キマグレ競馬・備忘録

競馬、MLB、スポーツ観戦、趣味など気になる事を書いています。

札幌記念 サングレーザー優勝他

2018年08月19日 | Horse Racing

今年の札幌記念は、サングレーザーが優勝しました。
-------------------------------------------------------------------------------------------
【札幌記念】サングレーザーが鼻差V マカヒキは2着 byスポニチアネックス
 第54回札幌記念(G2、芝2000メートル)は19日、札幌競馬場で行われ、
2番人気サングレーザー(牡4)がゴール前の競り合いを制した。勝ちタイムは2分1秒1。
道中は中団を追走。直線に入り、狭いところから馬群を割ってスパート。
先に抜け出したマカヒキとの叩き合いを鼻差制した。
昨年11月のJC4着以来の競馬となった16年のダービー馬マカヒキは後方2番手から、
大外を通って鼻差の2着。さらに頭差の3着には直線半ばから一気に末脚を伸ばした
モズカッチャンが入った。
-------------------------------------------------------------------------------------------
今週の注目の1戦で、POG指名馬サングレーザーが勝ってくれました。
2頭の先輩G1馬を相手に、得意の差し脚でハナ差の勝利。距離が不安視されていましたが
何とか札幌の洋芝2000mをこなしてくれました。これで秋の天皇賞へ向かうと思います。
今度は相手も強くなり、府中の坂が待ってますので、今回のようには行かないかも
しれませんが、是非頑張ってG1タイトルを獲って欲しいと思います。

それから、期待のもう一頭タニノフランケルも逃げて4馬身差の楽勝で、
1000万下を突破しました。こちらは距離延長も余裕の勝ちっぷりでしたので、
秋の菊花賞を行けそうな感じ。秋が楽しみです。

また今日はテイエム馬も大活躍でした。
(馬券圏内に、1日に2頭も来ることは、滅多にない事なので「大活躍」です)
小倉9R では、テイエムヒッタマゲが13番人気で1着。単勝44倍。
札幌10Rでは、テイエムチェロキーが4番人気で2着。複勝1.9倍。

しかし馬券の方はと言えば、上記4レースで当てたのは、テイエムヒッタマゲの複勝12倍のみ。
札幌記念は、サングレーザーからの枠連を買って、相手が来なくてハズレ。
小倉のタニノフランケルもワイドで相手が来なくてハズレ。
札幌のテイエムチェロキーは単勝を買ってハズレ。
かろうじて、テイエムヒッタマゲだけが当たりましたが、もともと単勝を買うつもりが
オッズを見て弱気になり、つい複勝を買ってしまいました。逃した獲物は大きい。
野球に例えると、ホームランボールをフルスイングせず、当てに行った感じ。
やっぱり大谷のように、三振しても良いからフルスイングすべきでした。

大谷と言えば、本日、久しぶりに特大のホームランを打ちました。
昨日、大谷の不調について書いたのですが、何故か大谷が打てないと書くと、
翌日にホームランを打ちます。前回もそう。単なる偶然なのか、、。

あと2週で夏競馬も終わりなので、今週の残念な結果を取り戻せるような、
起死回生のホームランを狙ってみたいと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする