今年のJBCは、京都競馬場で行われました。
結果は以下の通り。
【JBCスプリント結果】
1着: グレイスフルリープ C.ルメール騎手
2着: マテラスカイ 武豊騎手
3着: キタサンミカヅキ 森泰斗騎手
グレイスフルリープが優勝して、ルメール騎手の4週連続+
年間G1 7勝達成となりました。今年のG1では、
馬券に「入れるべき騎手」ではなく、「外してはいけない」騎手です。
地方馬のキタサンミカズキは、よく頑張って3着に入りました。
【JBCクラシック結果】
1着: ケイティブレイブ 福永騎手
2着: オメガパフューム 和田騎手
3着: サンライズソア C.ルメール騎手
地方交流G1しか勝てないと言われたケイティブレイブが優勝しました。
3歳のオメガパフュームは、鋭い伸び脚で2着に入りました。
今後のダートでは、大注目の1頭です。
期待していたテイエムジンソクは、良い位置にいましたが、
直線でズルズル後退してレースを止めてしまいました。
こんな状態だと「テイエムシッソク」と呼ばれてしまいそうです。
得意の京都でも結果が出ないとなると、先行きが大変心配です。
【JBCクラシック結果】
1着: アンジュデジール 横山騎手
2着: ラビットラン M.デムーロ騎手
3着: ファッショ二スタ 大野騎手
大接戦を制して横山騎手のアンジュデジールが優勝しました。
久し振りに横山騎手の会心のレースで、ベテラン健在というところを
見せてくれました。
今年のJBC京都開催は、レース自体はそこそこ面白かったのですが、
いずれも上位人気で決着して、配当的な面白味は無かったように思います。
要因はJRAと地方馬の能力差で、今回の3レースで馬券に絡んだ
地方馬はキタサンミカズキの1頭のみ。「JRAの馬だけ買えば安心」
みたいな空気があるのが少し残念でした。JRAファンを驚かせるような
地方馬の強豪がいると、もっと盛り上がったと思うのですが、、。
第二のフリオーソの登場を待ちたいと思います。
それから、本場アメリカでもブリーダーズカップが行われましたが、
日本産馬のヨシダは残念ながら1馬身3/4差の4着でした。
後方から大外を廻してよく追い込みましたが、あと一歩届かずでした。
この馬はまだ4歳なので、来年以降もチャンスがあると思います。
また、BCターフでは凱旋門賞の勝ち馬エネイブルが優勝しました。
これで、2017年英オークス、愛オークス、キングジョージ6世&
クイーンエリザベスステークス、凱旋門賞、2018年凱旋門賞、
ブリーダーズカップ・ターフを制して、現時点で世界最強馬となっています。
海外に現れる「女傑」と言われる牝馬の強さは圧倒的です。
日本では、ジェンティルドンナ以降、女傑は現れていませんが、
そろそろ出てきても良さそうな気がします。