キマグレ競馬・備忘録

競馬、MLB、スポーツ観戦、趣味など気になる事を書いています。

京都競馬場 大幅改修

2019年06月26日 | Horse Racing

京都競馬場が改修されるそうです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------
京都競馬場開設100周年に向けて全面リニューアル by競馬のおはなし
JRAは、京都競馬場開設100周年を迎える2025年の記念事業の一環として、
スタンド改築をはじめ、厩舎、馬場を含めた施設全体の一体的整備工事に
着手することとなった。整備工事概要については下記のとおり。
1.整備工事概要
○スタンド工事概要
(1)グランドスワン(昭和55年竣工)の改築(鉄骨造 地上6階  延床面積 約61000㎡)
(2)ビッグスワン(平成11年竣工)の改修
内装・設備等一式改修
(3)下見所の改築 楕円形、1周長140メートル
(4) シンザンゲート、歩道等スタンド周辺施設の改築ほか
○馬場工事概要
芝コース、ダートコースの路盤改修、馬場入退場経路の整備を含めた地下馬道の改修、
およびパトロールタワー、馬場付帯設備(馬場散水、ハロンタイム等)の改修を行います。
注記:コースの線形(レイアウト)に変更はありません。
2.整備工事期間 2020年2月から2024年3月
3.京都競馬の開催休止期間 2020年11月から2023年3月※JRA発表による
-----------------------------------------------------------------------------------------------
メインスタンドは改築ですから、大幅リフォーム(建替えに近い?)感じでしょうか。
パドックは、楕円形になるようです。現在の円形のパドックも良かったのですが、、。
コースの変更は無いようですが、路盤には手が入るようです。海外の競馬場を想定し、
力の要る馬場になるのかもしれません。

因みに、JRAの競馬場の中で、未だ行った事がないのが、京都、阪神、小倉の3競馬場です。
九州には行くことが多いので、小倉は行けそうですが、関西圏にはなかなか
行く機会がありません。改築のニュースを聞いた時、リニューアルされた競馬場に
行きたいと思いましたが、記事をよく見ると、完成は5年後?のようです。
そこまで待てるかどうか、、。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする