今日のラジオNIKKEI賞は、ブレイキングドーンが優勝しました。
昨日、応援したい馬として挙げたマイネルサーパスは2着に頑張りました。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
【ラジオNIKKEI賞】9番人気マイネルサーパスが2着
柴田大「勝った馬が一枚上」by スポーツ報知
◆第68回ラジオNIKKEI賞・G3(6月30日・芝1800メートル、福島競馬場、不良)
3歳馬によるハンデ重賞は16頭で争われ、田辺裕信騎手が騎乗した3番人気のブレイキングドーン
(牡、栗東・中竹和也厩舎、父ヴィクトワールピサ)が直線で抜け出し、重賞初制覇を飾った。
中竹調教師は福島で初めてJRA重賞を勝ち、史上6人目のJRA全10場重賞制覇を果たした。
勝ち時計は1分49秒8。3/4馬身差の2着に9番人気のマイネルサーパス(柴田大騎手)が入り、
6番人気のゴータイミング(武豊騎手)が3着に続いた。
柴田大騎手(マイネルサーパス=2着)「内枠を生かしてうまく競馬ができたけど勝った馬が一枚上。
着差は詰まらなかった。道悪も上手ではない」
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
マイネルサーパスは、内側の最短コースを取り、直線を上手く抜けて来ましたが、
結局最後まで勝ち馬との差が縮まりませんでした。それでも久々に重賞で好走を見せてくれて、
今後のレースも期待できそうです。
柴田大知騎手も最近なかなか勝てなくなりました。半年で未だ10勝というのは、少し
物足りない数字です。良いレースをしていても、最後の一押しが足りずに2,3着というのが多い。
明日から後半戦になりますが、夏のローカル開催で調子を取り戻して、秋競馬では是非見せ場を
作って欲しいと思います。