縁というものは不思議なもので、石田を気にしていたら、偶然に将棋世界のイメ読みに上の図を発見した。
本当の目的は、ランダムに過去将世から詰将棋を解いていて、詰まない(詰ませられなかった)ので、気分転換に他のページを捲ったら遭遇。
テンテイの解説が一番辛く、「先手間抜けな図」だそうだ。
以下、▲8六飛△8二飛▲7六飛△7二飛・・・・・・・・・・・・で千日手。
テンテイ:「飛車を浮く手が早すぎた上に後手の△8四歩型に対して▲7七桂と跳ねてはいけない。▲7七角なら一局でしょう。」
プロの先生の序盤術なので、管理人には細かい事は判らないが、素人目にも▲6七銀とか自然な手を指すと△7四歩からの逆襲で、先手の飛車がピンチみたい。
時は流れ、また夏が過ぎ~~~~~♪
後手△8五歩と来たので、▲7六飛と指した局面。
テンテイの解説とうりに、先手が修正して上の図に進んだ局面は、先手:里見女流三冠(当時)VS上田女王(当時)女流名人戦位戦より。
ここら辺、難しいようなら無理に理解しようとしないで、棋譜を並べて感覚をイメージするのも良いかもしれません。
さて、「五木の子守唄」になっただろうか。