同胞(はらから)

将棋に関するあれこれ
糖質制限ダイエット備忘録
B級グルメ探訪記

仙台麩

2011-12-04 01:03:38 | 雑記

 

 

 

 

 

 

 

今回の震災で女川から、高山へ来られた御一家が国府の「あじか」で「すえひろ」という食堂を開いています。

別の団体の活動で知り合いになり、時々食べに行っている。 そこに売ってるのが仙台麩で、これがメチャ美味い。

あぶら麩ともいって油で揚げてあるのが特徴で、独特の味がします。 すきやきに入れるとベストな感じがするので、お近くに出向かれた時は、是非にとお薦めの一品です。


今夜の教室は、Y月君が久しぶりの登場で、リュウ君・コータ君たちとの対局に楽しそうだったので、そのまま放置してみてました。

「子供にとって将棋とは、所詮遊び以外の何物でもないということ。だけど遊びだから面白い、そういうゲームでいいんだって。その中で何百人かの1人くらいが、遊びの度を越えて勉強もほっぽらかして将棋にのめり込み、棋士という存在に憧れてプロの道を目指すもんなんだから、と。だから子供教室で教えているなら、まず子供に将棋を楽しくやらせることが一番大事だぞって。」
(ある初心者を指導されているプロ棋士のブログより)

学校も塾もスポーツも行け行けドンドンだから、良い意味での遊びの時間や空間になっていれば、それで良いのかと・・・・・・。

矢倉勉強中のダイちゃん。

平手だと攻め切れないので、角落ちにしてみた。 この子も野球少年で、昼の教室になかなか来られないから夜の部に来てくれる。

角で完璧になったら、初段認定するので、それを楽しみにしてポチポチ続けましょう。

 

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メルツェルの将棋指し

2011-12-03 11:29:51 | 雑記

   

やはり結界は、カツサンドで張るべきだったようだ。

G君は、ニコニコしながらパスタの新しい店を探しているし・・・・・・・・・・(涙)

月曜日に行く事になったので、お店情報なりとて来週UPします。

B面では、ヒデミツ先生が頑張り王将戦の挑戦者に名乗りをあげる。

振り返れば前回の王将戦から、このランチ感想戦がはじまり王将・名人とニ冠を制したが王位戦からリズムが狂い始め、ビハインドを楽しむ余裕も無くなってしまった。(笑)

てなわけで観るファンとしては、より楽しく熱が入るように、この様な取組(?)に励んでいますが、良い子はアルバイトが出来る年齢に達してから楽しんで下さいね。


米長会長は、やがてコンピュータが人間の竜王・名人を超す事を、薄々感じている様子が窺える。

その日まで、上手にリードして世間が注目してくれるような仕掛けを、次々に繰り出して来るのでしょうね。

引退した元名人経験者が敗れた後は、誰が対戦するのでしょうか、これも興味あるところで大いに盛り上げて楽しませてもらいたい。

理想は、竜王戦6組参加でアマに交じってプロ相手に、どこまで勝ち進むのか見てみたいものです。

さて、本日は土曜夜の部。

誰が来てくれるのかな?


角の威力を月食にすれば見えて来ます。

 押し売りしましょう。

23手だと思われますが、もっと早い手順があるかも。

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

師範は走らず。

2011-12-02 00:46:09 | 雑記

         

   

Hageyubi先生の判定では、先手+332 ▲3五角△5六銀▲5八金上だが、本日はどうなるのでしょうか。

結界を張り、ただただ祈るのみ。

         


   

尾瀬国立公園の約4割の土地を所有する東京電力が、土地を売却しないよう求める要望書を出した群馬県の大沢正明知事に「尾瀬の土地は大切な事業用資産で、現時点で売却は考えていない」と回答・・・・・・・・・・。

この先、どうなるのでしょうか。


 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千里の外の勝を窺ふ

2011-12-01 06:03:18 | 雑記

別荘近くにバロー新店舗が本日からオープンする。

 

 

 

 

 

← 一応、PRです。

 

半額の帝王としては、便利になるので嬉しいかぎりであるが、それより近く(歩いて数分の距離)にコンビニが無い事に不便を感じるものぐさ精神に乾杯!

この時期になると、どこへ行ってもクリスマスソングが流れますが、毎年何回聞いても好きな曲です。

ふと思ったのだが、もしこんな風に先手に指されたらどうしようかと・・・・・・・・。

「さて角行は物の影に扣(ひか)えて千里の外の勝を窺ふ。いづれの時よりか石田といへる馬組(こまぐみ)に、香車道に身を隠し、おほくは金銀と引組、飛車のために命を惜しまず死後の勇気をふるふより、かの仲達も遥かに恐れつべし。」

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする