同胞(はらから)

将棋に関するあれこれ
糖質制限ダイエット備忘録
B級グルメ探訪記

のりくら将棋合宿 Ⅸ

2014-07-21 07:08:14 | 将棋

午後の自由時間にコータ君・ヒロ君と二面指しでトレーニング。

図はヒロ君との一戦で、またしてもYSSで挑むの巻。

当然、豊島アタックでヒロ君は来る。

前回は△4五桂としてみたが、今回は△4四角で対抗してみた。

飯島七段の研究によると、何と香車取りを放置して▲4八銀が△2八歩からの攻撃を緩和しながら玉頭を先に受ける好手で、先手が指し易くなるとの事。(将棋世界7月号より)

▲7七桂の変化も書いてあり、実戦も同じように進む。

▲4八銀と受けると、△2九歩成~△3八と▲同金△2六桂からの後手の攻めが、先手のスピードを上回ると書いてあったので信じて進んだ。

実戦は、別の手で5七の地点を受けて、別世界になって行った。

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のりくら将棋合宿 Ⅷ

2014-07-21 06:02:20 | 将棋

*

お楽しみのランチ。

デザートのメロンシャーベットが、美味しそうだったが忍の一手。

冷やし味噌ラーメンも具と汁だけ。

午後の自由時間も終わり、いよいよ退所式に進む。

美しく整列。

ラストは、みんなで記念撮影。

疲れを知らない子どもたちは、最後の最後まで元気でした。(謎)


 

今回、初めて「のりくら将棋合宿」に参加させて頂きました。

19日(土)は、ゲリラ豪雨で一時期通行止めになりギリギリセーフのチェックインで始まり、山中を歩き回るオリエンテーリングも熊さんとの遭遇も無く楽しく終了しました。

4月以降、毎日通勤で往復40分歩いている効果か、オリエンテーリングも難なくこなし翌日の筋肉痛もクリアしている。

食事も美味しくビールも飲めて、そこそこみなさんと将棋も指せ大満足の巻きでした。

企画進行して頂いた担当様をはじめ、お世話下さいました保護者様ありがとうございました。

画像が無いのが残念だが、三助@ウッキー師範のご活躍も・・・・・・・・・・・・・・・ネ!

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のりくら将棋合宿 Ⅶ

2014-07-20 11:39:13 | 将棋

オリエンテーリング説明会。

天気が回復して、何とか出来そうな雰囲気になった。

いざ、行かん!

第一目標クリア、まずまずの序盤戦かな?

久しぶりのトランシーバだったので、チェックメイトキング2なんて言いながら本部交信しながら進む。

さて、順位はどうなんだろう。

順位が下でも、景品はみなさん貰えました。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のりくら将棋合宿 Ⅵ

2014-07-20 08:42:41 | 将棋

明日天気になぁれ~~!

女子達が作りました。

本部室では、20日の準備を作成中。

おはようございます。

曇りだが雨はクリアできそう。

@掃除中!

朝食、美味しゅうございました。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のりくら将棋合宿 Ⅴ

2014-07-19 22:15:30 | 将棋

大会会場は、4Fの静思堂で眺めも素晴らしい。

アナグマも展示されていました。

いよいよ開始です。

これらの賞品は誰の手に?

全勝者不在の大混戦にスイス式の計算に、ウッキー師範はてんやわんや~~~。

あっちゃんが、お父さんへメールをせがんでいて、ママに昨年は最下位だったが今年は11人中7位で頑張ったと・・・・・。

結果発表。

優勝   ユーシ君

準優勝  ミューさん

三位   リョータ君

四位   ヒマリさん

五位   ノムラ君

景品は、全員もらえました。

みなさん、お疲れ様でした。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のりくら将棋合宿 Ⅳ

2014-07-19 21:51:09 | 将棋

自由時間が終わると、夕べの集いで参加者が集合して団体の自己紹介などを行います。

国旗と所旗卸納中。

見守る最年少参加者。

名古屋から来ている、ボーイスカウトの皆さんが担当されました。

将棋教室の挨拶は、コータ君が担当し教室の紹介や西日本大会で頑張るの宣言を見事に勤めてくれました。

終わると食堂へレッツゴー。

手は綺麗に洗いましょう。

バイキング方式で、料理は豊富な品揃え。

トンカツと魚の料理がメイン。

子どもさんの好きなポテトも。

アイスもフルーツも充分ありました。

いただきま~~~す。

管理人は糖質制限により主食無し。

食事が終わると、お風呂タイムそして将棋大会。

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のりくら将棋合宿 Ⅲ

2014-07-19 16:11:32 | 将棋

ウッキー師範は、早速夕べの会での代表挨拶文の作成に着手する。

将棋の子達は、体育館にも行かず自由対局を始めた。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のりくら将棋合宿 Ⅱ 

2014-07-19 15:50:17 | 将棋

無事到着。 ビールの自販機の場所を確認。

これから、オリエンテーションです。

学校行事などで、利用した経験のある子が多くてスムーズに流れる。

お部屋に入れば陣取り合戦。 おい囲碁じゃないのだけど・・・・・・・・。

こちらリーダー室。

寝具は使う前に、前写真を撮るのは、どうも管理人の職業病らしい。

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のりくら将棋合宿 Ⅰ 

2014-07-19 09:45:00 | 将棋

@ただいま準備中。

持ち物欄を見ながら、コツコツとバックに詰め込み中。

スキーで「乗鞍青年の家」を良く使う同僚から、ビールの自販機もあるから大丈夫との情報もあり、安心理論で出かける事にしましょう。

レポートは随時のつもりだが、テザリングパケットは飛んでくれるのだろうか。

 

 

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しずなみ

2014-07-17 03:17:05 | 料理

仕事で下呂温泉に行ったので、久しぶりに静波食堂でランチとなった。

糖質制限していると、仕事での外食が難敵で同行している営業さんにプレッシャーを掛けない為に、時々は炭水化物をOKにしているが、そんな時は朝食はアーモンドと珈琲程度にしている。

オーダしたのは、トンテキ赤だし

「ご飯は、よろしいのでしょうか?」と、何処でも言われるが丁重にお断する。

それでも、付け合わせのポテトサラダを残すのには、少々気が引けてしまうので胡瓜だけいただいた。


 

     ⇒  

最近、スタイルフリーからアクアゼロにシフトした。

夏季に入り、飲む本数が増え経済的な理由もあるが、お試で飲んだら美味しかったので同じ糖質0なので、これでも良いかと数本買いこんだら、見事にカミサンに1本飲まれてしまった。

BMI17の人は、普通のビールを飲みましょう。


 

最近は、何か業を積む様に毎日詰将棋を解いているが、今週の週刊将棋のロータリーには多少手を焼いた。

詰将棋作家の芸術的な作品は楽しい。

もうひとつの業は、毎日江部先生のブログを見る事で、安上がりの見るだけダイエットだろうか。

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第18回バローこども将棋まつりのお知らせ

2014-07-16 03:18:15 | 将棋大会

【第18回バローこども将棋まつり】

日にち:8月24日(
場 所:バロー高山ショッピングセンター 1F中央催事場
日 程:◎各種(こども将棋大会、指導対局)受付は9:45~
    10:00~第一部
    1)プロ棋士による指導対局
    2)こども将棋教室・将棋クイズコーナー
    3)どうぶつしょうぎコーナー
     (園児~低学年向け、人数によって大会形式も考えています)
    ○詰め将棋問題・将棋関連のクイズ(懸賞付)も併設
    ◎各種(こども将棋大会、指導対局の)受付は9:45~
    ※なるべく事前予約をお願いします
    (特に指導対局をご希望の方はお早めに)
    11:45~第二部
    将棋大会(名人戦・新人王戦・ドラゴンキッズ戦)
    名人戦は小中学生以下の中級者以上
    新人王戦は小学生以下の初級者程度
    ドラゴンキッズ戦は小学3年生以下の初心者(棋力・人数により変更有り)
    ※参加人数・棋力により初心者向けのクラスも開催
    名人戦・新人王戦ともに1~3位に表彰状・楯・賞品を進呈
    5位までの入賞者に賞状と賞品、
    成績優秀者(勝ち星上位者)にも賞品進呈
    全員4回戦スイス式トーナメント(参加者数により変更あり)
    (新人王・ドラゴンキッズ戦の部は入賞できなかった参加者同士で自由対局
    →対局・勝利数により、景品プレゼントも予定)
    名人戦決勝はプロ棋士による大盤解説を予定。
    その他 参加者全員に参加賞 
    将棋大会参加者全員にお茶サービス


費 用:
500円 

主 催:日本将棋連盟高山将棋教室支部
後 援:バロー高山ショッピングセンター
協 力:公益社団法人社日本将棋連盟

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AKB48

2014-07-15 21:35:39 | 初心者コーナー

山王土曜教室では、不特定多数の子ども達が来てくれて、駒の動かし方が判いレベルから、動かし方は理解したので指し方を勉強してみたいなど、様ざまな子ども達が来てくれます。

石の上にも三年というか、もうその4倍もの年数を重ねているうち、技術(手筋や定跡)より、何となくだが楽しさを伝える事が大切だと感じている今日此の頃。

10枚落ちで、理論的に飛車&角を竜&馬に進化させて、王様を追いつめて師範に「負けました」と言わせて帰って貰う、こんな簡単な事に気付いたのが最近で、この世界でも才無きものの哀しさかもしれない。

少し前だが、女子児童さん達が多く土曜教室に集まって、しかも連続で来てくれた頃があり、「頭金」で王様を詰ます事を当時最盛期のマリコ様に肖り、「金を上からマリコ」とAKB48を連呼したのが縁になったのだろうか、今では出席率トップの将棋教室の会員さんなって貰っている。

その中で、居飛車党のヒマリンさんにイビアナを教えたら、何も習っていないのにコトノンが振り飛車党なのに、雀指しをして仕留めに行ったり・・・・・・・・(ウッキー老子曰く 悪魔のコトノン・システム) して、独自で指せる様になって来た。

ドラゴン・ボールが盛んな頃には、スーパーサイヤ人ネタで、飛車・角が竜・馬に変身も言えたがTVの放送も終わり、輪投げのオジサンシステム(ここから入れません)とか、金魚すくいで正面から狙うと左右に逃げられるとか、サンドウィチ作戦で玉子サンド(玉=玉子・パン=竜と馬)を作ろうとか、あの手この手と思案を胸に・・・・・・・・。

初心者指導の升田幸三賞を目ざして次の一手に励もう。

 


 

洋風ランチ

 

 

和風ランチ

老舗洋食屋@レストラン・アリスでした。

 

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それぞれの成長

2014-07-14 04:12:51 | 今日の教室

K西師範が、京都から指導に来て下さったので、多面指しを丸投げしてしまう。

時間が空いたので、久しぶりにミニ講座を初級向けに行う。

こうした時に、中級者が来てチャチャ入れなくなった、それなりに皆成長している感じだ。

詰将棋の時間は、盤駒を最初は使わず判らなくなったら使う方針で行っていたら、何やら岐阜県の偉い方の表敬訪問があり、若い職員さんが写真撮影していたので、広報にでも載せて下さるのだろうか。

最近、何かを掴んだ感じがするカンタ君、いつもは角交換棒銀の相手をしていたが、今回はクローズド振り飛車をぶつけてみたら、きちんと定跡形に組んで来られて一気に不利になってしまった。

コツコツ続けて、少し少しだが確実に成長しいる。

この調子この調子。

 


 

少し遅れてユーキッチ君が登場、2段レベルに成長したのでウッキー師範はK西先生に指導をお願いして2番激戦を繰りひろげていた。

終わったら一局所望と待っていたら、ギリギリの時間にコータ君が来てくれたので、早速指し始めたら横から、ユーキッチ君のお願いしますの声が来て2面指す事になった。

▲4五歩までの図。

相手がヒロ君だと、角交換振り飛車だがユーキッチ君が相手なので受ける形になった。

森内竜王VS渡辺2冠のA級順位戦を真似して、矢倉+中央に位を張ってみた。△8六歩から中盤戦に突入する。

△5三角までの図。

▲8六同銀に△5三角と自陣角を放って先手の飛車先を受け、やがて本来目的の5筋~1筋への攻撃態勢の布陣で、盤上この一手のつもりだったが、Hageyubi先生の解析では「?」マークになってしまった。

△4五歩までの図。

馬は作られたが、8六の銀が遊んでいるし、その銀に活が入る前に△4五歩として狙いとおりの展開になるも、Hageyubi先生の判定は殆ど差が無い互角で、良いと思って居るのは本人だけみたい。

△5六歩までの図。

数手進んで上の図に、5筋~の金銀の数が2:4で後手リード、現在角取りになっているが、Bonanza理論で放置して△5六歩!決め手だろうと思うも、Hageyubi先生の解析は、100ポイントほど後手に傾いたが-174で、まだまだ互角の形勢。

将棋とは、難しいものである。

角交換振り飛車は、低い陣形からどこかで一歩交換してタックルで噛みつきたい。

木村美濃は、陣形が前に出るので居飛車側に争点を与え易いのが考慮するべきポイントだろうか。

来週の、高校竜王戦での健闘をお祈りします。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せな四段

2014-07-12 21:40:12 | 今日の教室

このところ何回か20人を越えた人数参加でしたが、今回は学校行事と重なったのか参加者が少なくて、こういう時に来た子はラッキーで、初心者4人に対し集中講座が出来た。

最後に10枚落ちを1回指してもらい、講師に勝って帰って頂く作戦ですが、意外と勝てた歓びって大きいのだと思う。

皆さん喜んで、帰って行ったのは良かった。

お祖父さんの知恵か老獪な戦略か・・・・・・・・・・。

 

伸び盛り、どこまで伸びるかは楽しみだが、どこで止まるかも反対側に棲んでいる。

連盟の道場でアマ四段くらいだと、ローカルな大会や職場の大会などで優勝に絡めたり、プロの先生の解説も理解できるし、時間に余裕があれば初心者に将棋の楽しみを教えて上げる事もできて、生活のパートナーに、これ程よいものはない気がする。

セーフティネットの下限値が、幸せな四段であっても良いと思う。


ウッキー師範から、伝統文化関連で連盟からの書類に目を通してみた。

今まで、この種の案内が来なかったので、何やら違和感を感じつつ特別棋士派遣事業が無くなれば、こちらにその機能が移転されるのだろうか、新規事業だから前例が無くても当然なのだろうか。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GODZILLA

2014-07-11 23:44:33 | 雑記

世界的に、ヒット中らしい。

世代的に、引き継がれる事になってめでたし。


 

病院から退院したPCのアプリが完全復活してない内に、2台目のPCに何やら変な動きになったが、こちらは自力本願寺で復旧できたので、やれやれの一息。

ということで今夜は、コピット頑張ったせいか疲れたので退散。

7月17日発売の新型タブレを買うか長考中。

ごきげんよう。

 

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする