資格マニアの徒然草ブログ

目標としていた70歳で五百資格、2年前倒しで達成しました、これからはジャンルに関係なく、徒然なるままに書いていきます。

神社検定の熱田神宮

2015年03月28日 | 地理・歴史系資格とその活用

 熱田神宮に参拝してきた。熱田神宮と言えば、全国大学駅伝は熱田神宮をスタートして、伊勢神宮がゴール、従ってテレビではスタート時の早朝に映る場所だ。

 名古屋駅から2駅乗るともう到着。神宮前という駅だ。境内は神話の雰囲気たっぷりだ。本殿の前に神社の入れについて、カラーパネルーでわかり易く書かれている。普通の神社には、いわれなど、実に読みにくいが、ここのは分かりやすい。

 

  そしてこの神社。神社検定のテキストにもしっかり記載されている。ご神体は草薙の剣(くさなぎのつるぎ)、お祀りしているのは、アマテラス、スサノオ、ヤマトタケルなど神話時代のオールスターだ。

 ところで、この草薙の剣、これは、三種の神器の一つだが、この三種の神器って見たことがない。天皇陛下さえも見ていないようだ。本物はどんなだろう、錆てボロボロなのか。ご神体としたら見ちゃまずいのかな。奈良の三輪山などは山自体がご神体というが。

 伝説によれば、この草薙の剣は、スサノオノミコトがヤマタノオロチを退治した時に、オロチから出てきたもので、ヤマトタケルが、賊をやっつける際の、お守り代わりにしていたものだ。このヤマタノオロチ、実際は暴れ川で、しょちゅうう氾濫する。これを治水しておさめたのが、オロチ退治。そして草薙の剣は、この川から取れる砂鉄でできたもの、という話を聞いたことがある。どこで聞いたかは忘れてしまったが。

 神社の境内は、神話の雰囲気。お参りして、宮のきしめんを昼食に。東海道五十三次には宮という場所があるが、この宮は熱田神宮のことらしい。薄味でうまい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする