資格マニアの徒然草ブログ

目標としていた70歳で五百資格、2年前倒しで達成しました、これからはジャンルに関係なく、徒然なるままに書いていきます。

現存12天守の一つ、弘前城天守閣

2021年05月23日 | 城郭検定資格とその活用

 日本には現存の天守閣は12城存在する。一番北のお城が弘前城だ。今回の旅行の一番の目的は「弘前城」だ。期待に胸が膨らむ。弘前城には、天守のほかに櫓が3つ、門が4つも現存する。その一つをくぐって城内へ。城内は桜の古木が沢山ある。桜の時期は素晴らしいだろう。まずは弘前城情報館で、スタンプを押し、情報を仕入れる。

 本丸は、石垣の修復工事中だ。赤い下乗橋を渡り、天守へ。この天守は、石垣修復のため、天守だけを移動させている。その間に、石垣を修復している。

 天守に入ると、天守の移動の様子が分かる。曳屋という職業があり、建物を移動させるのが仕事だそうだ。その時の様子や、工具等が展示されている。土留め支保工に用いる「キリン」もある。この曳家は実は明治時代にも実施しているそうだ。そんな昔、どうやって作業したんだろう。

 弘前城は、門や櫓、天守が残っていて、桜の木も大きく、今度は是非、桜の時期に来てみたい。混んではいるだろうがそれでも来てみたいお城であった。弘前からは、岩木山がすぐそばに見える。写真は、翌朝、宿である弘前駅前のルートインからもの。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする