昨日は、テレビで、自民党総裁選挙を終日見た。写真は1回目の投票結果、ここまでは良かったが、決選投票で私の見立ては、大きく狂った。
結果は、石破氏が総理大臣となった。逆転である。、岸田総理一派が集団で石破に行ったらしい。派閥解消とかいって、全然じゃないか。
YOUTUBEでは、岸田路線の継承になるだろうという。あ~あ、これから3年は不景気が続く。財務省の増税路線で底なしの不景気となり、給料は上がらず、女系天皇で日本の天皇制は終わり、選択的夫婦別姓が導入、弱腰の対中政策は変わらない。まあ、今以上中国に対しては強く出ないだろう。
緊縮財政を継続するから、株価も下がり、次の総選挙では、自民党は大敗、へたすると下野するかもしれない。下野した先の立憲の幹事長は、消費税25%だって、もう日本は、地獄に落ちる。
高市さんが勝ったら、いろいろ書こうと思っていたが、もうここでお終い。笑顔の高市さんもしばらくは見れないだろう。石破さんじゃ、顔も暗いし、何をやりたいのか、最後までサッパリわからなかった。世の中も暗くなる。
日本保守党の入党はオンラインのみ、昨夜から急に入党が増えているそうだ。次の選挙は、自民には投票しない、候補者がいれば、日本保守党に入れる。保守党にとってはチャンスだよ。