資格マニアの徒然草ブログ

目標としていた70歳で五百資格、2年前倒しで達成しました、これからはジャンルに関係なく、徒然なるままに書いていきます。

パソコンデータ消去の証明~粉砕破壊

2025年02月14日 | IT

 今日は、2テーマアップします。パソコンデータの消去とシウマイ弁当の話。

 年末にパソコンを廃棄するのに、ある会社さんに頼んだ。そのうち一つのパソコンは、顧客情報がわんさか入ってる。これは、中身まで消去しないといけないと思って、初めて、データの消去をお願いした。その結果が返ってきた。一つ目の写真は、証明書のタイトルなど。

 この写真の下部分にデータ消去の方法が書かれていた。それによると穴あけや切断、曲げなどの物理的破壊ではデータが修復可能なため、高速回転するハンマーが繰り返し、叩き割る方式で、細かく粉砕したそうだ。

 データの消去って、パソコンの中の部品を傷付けか何かするのかと思ったら、結構凄いことやってるんだね。初めて知りました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜勤で食べてた、相変わらずのシウマイ弁当

2025年02月14日 | その他

 今日はお弁当の話。立川駅で朝、登山の朝食を選んでいると、崎陽軒のシウマイ弁当が眼に入った。お店はまだ空いていなかったため、帰りに買おうと決めた。人気ナンバー1だそうだ。

 そして、登山の帰りに、店に寄り、買って、自宅で美味しく食べた。この弁当は、今も日本で一番売れている弁当だそうだ。そして、冷えてもおいしい。

 サラリーマン時代の若い頃、横浜勤務の時、ときおり夜勤があって、深夜、現場でこの弁当をよく食べたものだ。あの時も冷えていたが、結構美味しかった。

 シウマイと、味の染みついたタケノコがうまい。卵焼きや空揚げもついてるし、杏の健在だ。冷えてもなんで美味しいんだろうと、検索すると、シウマイの貝柱分が、美味さの秘密とか。

 年に一度かそのくらいしか食べないが、この美味しさで、ずっと販売してくれたらと思う。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする