kanekoの陸上日記

毎日更新予定の陸上日記です。陸上競技の指導で感じたことやkanekoが考えていることなどをひたすら書きます。

愛媛でU18

2023-10-21 | 陸上競技
前の記事の続き。

木曜日に愛媛に向かいました。フェリーでの移動はかなり気持ち的に楽です。昼過ぎには競技場に到着しました。愛媛国体以来。みきゃんの大きな看板が。





到着して少ししてから練習へ。翌日の朝が早いのでできるだけ早めに練習をして宿に戻ろうと。練習はメインで。バックストレートの風が難しい感じでした。まだまだ不器用なので練習を重ねていくしかないなと思っています。

練習では最初の何本か1台目まで遠くなってしまいます。身長があるので少し遠くからでも踏み切れます。これは最大の武器かもしれません。その反面インターバルでピッチが上がらないという問題点も。16歩で走れるという利点がまだまだ活かせません。筋力的なこともあるでしょうし、神経系の話もあると思います。とに確認経験を積むしかないかなと。

1時間半くらいの練習で早々に競技場を立ち去ることに。国体でお世話になったメーカーさんがいらっしゃったので挨拶を。スパイク購入に関してかなり尽力いただきました。おかけである程度戦える目処がついたというのもあります。

ホテルに戻ったのが15時過ぎ。あまりの疲労に少しウトウトしていました。16時前くらいに目が覚めたので散歩することに。宿泊先が松山城の辺りでした。愛媛大学や松山大学の目の前。が、周辺にお店はほとんどありません(笑)調べてみると道後温泉まて2.5キロくらいの距離だということ。前回の国体のことがあったので歩いてみることに。

道後温泉駅へ。路面電車がかなり走っています。が、私はひたすら歩く(笑)修学旅行生が溢れていました。どこから来たのか分かりませんが楽しそうに歩いていました。



ここまで来たので前回国体で宿泊したホテルまで歩いて写真を。懐かしいです。このホテルに泊まってアーケードを歩いていたらお祭りに遭遇して何故か1人だけ参加することになったのです。よくわからないですが(笑)





当時の写真を発見したので載せておきます。意味がわかないですよね。コーチ陣はめちゃくちゃ笑っていました。置いて帰られたんですが(笑)


歩いて戻って食事へ。翌日が試合なので何を食べるのかという話になりました。近くに鉄板焼きのお店があったので行ってみることに。三津浜焼きというメニューがありました。お好み焼きのような箸巻きのような。




美味しく頂きました。せっかくなのでご当地のものがいいですね。本当は鯛飯があるらしいのですが、人がめちゃくちゃ並んでいるのを見たのでここは諦めました。

おかげさまで21時まで人眠りにつくことができました。久々に健康的な生活をした気がします。翌日は朝9時半からレース(爆笑)早すぎますね。それでもやれることをやるしかないのですが。

また書きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハード日程&愛媛に行く

2023-10-21 | 陸上競技
本当は国体のことをもう少し振り返りたいのですが。その暇もなく愛媛に向かうことになっていました。この日程はなかなかハードです。国体自体が例年に比べて遅かったのも影響しています。こればっかりは仕方ないのですが。

火曜日に国体から戻ってきました。そのまま少しだけ練習へ。この日に考査が終わっていたので練習開始が早くなっていました。タイミング的に練習の終わりの部分だけ見ることができたかなと。そこからコインランドリーに行って洗濯。火山灰がかなりついているので家で洗うよりはこっちの方が良いかなと判断。待ち時間に車の中で寝ていました。帰宅してもう記憶がなくなっていました。完全ダウン。






水曜日は仕事へ。1週間近く不在でした。タイミング良くなのか考査期間と重なっていたのでなんとか最小限の負担で済んだのかなと。とはいえ、戻ってからあれこれやり続けないといけませんでした。練習計画も立てなければいけません。本当に時間がないなという印象。練習に行けたのは17時くらいか。

国体から戻って来て久々に練習を見る。今度は大人数になります。国体は完全に個別対応でした。それがチームに戻ってくると全体を見ながら個別に指摘するという感じになります。どちらが細かいのかは分かりませんが。この日は全体の前半は任せることに。個別に300mHの練習を少し。幸いタータンがあるので直線を長くとって練習できました。

全体はバトン練習をしたかったのですがメンバーが揃わないのでいるメンバーだけで練習。ほとんどできません。あと1試合だけですから何とか繋いでもらいましょう。バトンの並走までやってから股関節中心の補強。ここはかなりやりました。まー大切です。そこから最後の走練習へ。

前日までか考査期間だったこともあり走る量は減っています。その辺りのことは仕方ないかなと思っています。翌週の県体に向けてある程度の刺激を入れておかなければいけません。言い方は悪いですが消化試合のような部分もあります。競技場が下関なので向かい風が強くて記録がでないる可能性がある。中国新人、国体と連続している選手にとっては負担も大きいかなというのがあります。とはいえ、来年に向けての準備が始まっています。そうなるとある程度の走りができないと面白くないでしょう。その辺りも含めて走らせました。

とにかく走る量を減らしたい。走らないわけではないですが、量を増やして怪我をするのだけは避けたいなと思っています。この日はショートスプリント系が120-120-90。ロングスプリントが150-150-120でした。これを1セットだけ。本当に昔の私からした圧倒的に少ないですね(笑)競争させました。150がスタートして合流走のような形で120をスタートさせる。いや、国体に参加した2人は自信を持てたのかもしれないですがめちゃくちゃ走れていました。大きな刺激をもらうことは必要です。2人とも戦えるという手応えを感じた部分もあると思います。とにかく速かった。

終わってからすぐに往復走。50mです。ショートは1.5往復。ショートハードルは1.5往復、ヨンパは2.5往復。それぞれをグループに分けて行いました。一斉に行うにはスペースが足りないので。心肺機能に多少なりとも負荷をかけておく。ここ最近の練習の流れからするとこの部分が圧倒的に足りなくなっていました。本数を重ねるというのも今の私の考え方からすれば随分違っています。短時間で負荷をかけてパッと終わる方がいいなと。もちろんそれなりに声掛けをしながら負荷をかけていかないとできませんが。

そしてそのまま舎監へ。なかなかです。翌日から愛媛に行くので出発が早い。80分程度かけて学校に来てまた逆方向に戻るというのは精神的にも肉体的にも負担が大きいので舎監に入りました。これにより自宅に帰る機会はほぼありません。10月は6日くらいしか家に戻っていないのではないかなという感じです。これは本当に良いのか?大いなる疑問。

早朝にフェリー⛴️に乗って愛媛へ。2時間くらい休むことができます。色々とやらないといけないこともあるのでプレゼンの準備もしながら。




とりあえずこんな感じで火曜日から木曜日の午前中を過ごしました。また書きます。心身共に結構やられています😆





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする