kanekoの陸上日記

毎日更新予定の陸上日記です。陸上競技の指導で感じたことやkanekoが考えていることなどをひたすら書きます。

次のステップへ

2007-11-20 | 陸上競技
寒いですね。とにかく寒さに弱いのでガタガタ震えながら生活をしています。やっぱりジャージが1番温かいですね~。スーツは寒い…。

今日は練習時間とは別に選手と話をしました。今後の更なるステップアップのためには必要な時間だったと思います。それぞれの目標と私が考えている事を話ました。ずいぶん全体としては良くなって来ていると思うので、中心となる選手達が「自分のために」という気持ちを出して引っ張っていくことが必要です。補強やウエイトを増やしていますが、このあたりはやる本人がどこまできちんと取り組めるかにかかっています。足りないところを自分で補おうとする本当の意味での「補強」ができなければ変わりません。
久々に個別に話した気がします。最近は意識的に距離を置いて、自分達で考えながら取り組むようにさせていたので、細かい話はしていません。一段落ついて次のステップに移るためにもう一度確認をするために話をしました。こちらの気持ちも少しは理解してもらえたのではないかと思います。本気になれない人間にどこまでも期待はできません。お互いの考えを理解して前向きに取り組んでいく必要があると思っています。あまり長い時間ではありませんでしたが(15分位?)今後のために必要な時間だったと私は考えています。

練習は移行期から冬期の初めに実施していた基本確認をしてから本練習に入りました。色々考えたり話を聞いたりする中で自分なりに解釈をしたものを動きの中に入れています。平地でやったり坂でやったり、タイヤでやったりハードルでやったり手を変え品を変えやっています。以前どこかで飲みながらkida先生と話した事があるのですが(ひょっとしたら別の方だったかもしれませんが…)、階段1つ分の動きが基本になってそのあと2つ分になる気がしています。今は1番ベースになる階段1つ分の動きを意識的に実施しています。1ヶ月強続けていますが、最近動き的に変化してきたように感じています。選手の中でも自分で変わってきているのを感じてくれている人間もいます。これが全員になると言うことないんですけどね(笑)

坂を使って重心移動を重点的にやりました。移動感覚と接地、引き出しがこの練習のメインです。負荷をかけた状態でどうすれば1番身体が進むかを見つけてほしくて取り組んでいます。こちらも繰り返していく中でポジションを見つけつつあります。パワーがなくてもきちんとした動きができれば前には進みます。限られた動きを距離を変えることで強制的に意識する状況を作っています。かなり良い感じになってきていると思います。

走るチームと自転車チームに別れて練習をしていますが、自転車チームがかなり追い込むので走るチームも良く走ります。相乗効果ですね。故障したり痛みがあって走れない者に自転車を漕がせていますが、自分達でかなり追い込んでいます。久々に見ましたが良くやっています。この状態を見ればやはり走るメンバーも走ります。意識するなかで走るので自然とスピードも上がっているようです。良い傾向です。

次のステップに移ります。チャレンジしていかなければ何も変わりません。変わるために、強くなるために様々な取り組みをしていこうと考えています。楽しみです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代休

2007-11-19 | 陸上競技
文化祭の代休で朝から練習予定でした。が、練習に行こうとしたら、うちのと口論に…。昨日からっ越しをしているのですが、「たまには家庭を優先しろ」という話でもめました…。余りにも家の事をやらないのでこういう話になります。夏休み、土日は結構部活で時間を取られるので全く関わっていないから怒るのもわかるのですが、練習に行きたいもんは行きたいんですよ!!完全なワガママですが(汗)

今後のために話をしておきたい選手がいたのですが…。先送りです…。

また夕方にでも何か書けたら書きます……。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感じたこと

2007-11-18 | 陸上競技
ついに文化祭が始まりました。私自身も商工側の文化祭を体験した事がないのでどんな様子なのか分かりません。去年までは生徒会を担当していたのでかなり一生懸命動いていましたが、今年はクラス中心にやっています。とはいっても基本はみんながやっているので手伝っているだけなんですけどね。

始まってバタバタ準備をしてきたCMもかなり笑いが取れました。時間をかけたかいがありましたね。こういう行事イベントは基本的に大好きです。一生懸命取り組むと楽しいですね。来年は出来れば仮装大賞やりたいな~。来年はCM大賞はドキュメントドラマにして、そのあと仮装大賞で実際のステージに上がるというのもありですね?!

午後の準備は実際にコロッケを作ってみました。全くそういう部分の知識が無いのでとりあえず揚げてみました。コロッケを油に入れたらバチバチいって火が出そうになったので、戦力外通告を受けみるだけに…。みんなが自分達でやった方が確実ですね。油の処理とかどうすれば良いのかわからなかったのでみんなにお任せ…。申し訳ないm(__)m

クラスでそろえたトレーナーも良い感じ♪40娘+1オッサンらしいのでオッサンもなんとか頑張っていきます!!

クラスの生徒と話す機会が多く、みんなの色々な部分や友達関係、今置かれている状況が見えてきて考える部分も多かったですね。表面的に見える部分と実は違う部分があったりして難しいな~と思いました。

当日はバタバタ。コロッケとの格闘はすごかった…。お客さんが一気にきて対応ができなかったり、コロッケ足りなくなったり…。私はひたすらキッチンペーパーを引いていました。あまり戦力になっていなかった気はしてます(>_<)それでもみんながワイワイ言いながらやっている姿をみて楽しかったですね。

どんな事でも一生懸命やることって大事だと感じた。ある意味、部活だけじゃなくてこういう一生懸命になる場面に自分がいることの幸せを感じました。限られた時間だからこそ必死になれる。陸上を離れてもこういう場面で一生懸命を感じられるならそれもありなんじゃないかって気がしています。私自身、一生懸命やったフリは嫌いなのでみていたらモチベーションが下がります。多くの場面でそんな感じがあるのでテンションも上がり切りません。一生懸命やるために必要とされるならどんなことがあっても乗り切れる気がします。

今自分に足りないのはこの辺りの部分なのかな。見えない部分で頑張れる人間と関わっていきたい。今願うのはその部分です。生きていく中できっとそんな時間が来ると信じていたいですね。何が何でも強くなりたいから力を借りたいと心から思う人間と出会いたいですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絶不運

2007-11-15 | 陸上競技
今日は朝の「あかさたな占い」で最下位。「問題を多発しそうな一日」という内容でした・・・。イヤーな気持ちを抱えていましたが、本当にひどい1日でした。

意味不明ないちゃもんをつけられて激怒。昨日、穏やかに生きようと決めてクラスの生徒の前で話をしました。「先生はすぐに切れる」とあまり関わりのない子に言われたので端から見るとそう見えるのか~と思って穏やかに・・・と。完全に個人攻撃を受けたのでここで黙っておくほど穏やかにはなれませんでした・・・。それでも10のうちの2くらいしか怒りを出さなかったのは大人かな~と(笑)。穏やかに生きると言っても出来ない部分があるんですよ。今までも随分受けてきましたがあまりにも頭に来たので・・・。客観的に見たらどうだったのか分かりません。

その後トレーナーにアイロンプリントをしようということになり、準備のために市内でバタバタしました。用紙が見つかって安心していましたが見事に失敗。またも紙を探しに行くことに・・・。その間も電話が鳴り続け「どうしよう・・・」「どうしたらいいですか?」という対応に追われる’(これは仕方ないこと)。紙を探してあっちこっち行くとなぜか今日に限って定休日。いやー普通大きな電気屋さんが休みとかないでしょ?!年末年始くらいしか休まない大きなお店が今日に限って休み。あり得ない・・・。

あともバタバタしてあっという間に時間が過ぎてきました。そんな日があってもいいか・・・。今日は運を貯める日だったと良い方に考えます。怒りを抱えて生きていくのは面白くないので穏やかに生きたいですね・・・。可能かな・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「何故やるのか」の理解

2007-11-14 | 陸上競技
文化祭の準備等で非常にバタバタしています。手伝いもしながら練習にも顔を出しています。

周りは文化祭モードに入っています。普段部活に入っていなくて何もしていない子はこういう時に活躍するのかと思いきや、たいていは部活をやっている子が中心になります。3年生は別ですが、日頃からある程度やっている子のほうが考えて動く事ができますね。

文化祭モードの中、今日までは普通に練習をしようと以前から決めていました。そのことはかなり前から伝えていましたし、明日からは文化祭準備にも積極的に参加させようと思っています。もう一度練習前になぜやるのかを確認しました。これまで多くの時間を時間を使ってきたからどんな状況でもやらなければいけないことがあると思います。追い込み日をこんな時に持ってこなくてもみたいな感じはありますが、自分達はここに賭けてやってきているんだという理解をしてもらいたいと考えています。

こういう行事を境に一気にモチベーションが下がる事も考えられます。みんなは楽しくのほほんと暮らしているのに何で自分達だけがっていう気分になるんでしょうね。それはそれで仕方ない気もしています。部活の価値よりそちらの方が大きいと判断するなら引き止めるつもりもありませんし、無理矢理方向づけても意味があるとは思えません。考えてみなさいという話はしますがそれ以上は何もいいません。冷たいかもしれませんが、目的意識もなく参加するなら良い方向には進みませんからね。

練習は意味を考える&理解する事を大切にしています。分からずひたすら走っても強くはなると思いますが、それではプロセスが無さすぎる。おもしろくない。ポイントを説明してそれでやろうとしないならそれまでのレベル(意識の)だと思います。今の私にはそれ以上を求めるつもりはありません。できるできないは別にして「やろう」とする姿勢が見られないものにそこまで必死に指導する必要性を感じません。うちの「今」は大多数がきちんとやっていると思います。甘いと思う部分もありますが、完璧にはなかなか届きませんから目をつぶる部分も必要になるでしょう。

10月末からの練習できちんと取り組めた者はそれなりに走れるようになって来ました。後半の動きが安定してきた感じを受けます。12月に入って本格的な冬期に入った時点でかなり差がつきそうな感じを受けています。また、逆転している可能性もあるでしょうね。それくらいの事はしているつもりです。意味を理解して指導を受けようとする者に対してはしっかりと指導をしていくつもりです。何故やるのかを考えて取り組んで欲しいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

違いは何?

2007-11-13 | 陸上競技
今日は放課後、急な会議があって予定が大狂い。すぐに終わると思っていたのですが1時間ちょっとあり、全く身動きが取れず。練習の指示を出せていなかったので身体が冷えてしまうのと時間を無駄に使わせてしまった…。急な事だったとはいえ、もっと配慮が必要だったと思います。
練習に行ったらなんとか自分達で始めていました。細かい指示は出していませんでしたが大まかな内容は伝えてある(曜日でメニューを決めているので)ので判断をして取り組んでくれていたようです。タイミングを見てから選手を待たせたことについて謝りました。30分近くは待ったと思います。時間を有効に使えなかった事に対して100%私に責任があるので言い訳のしようがありません。本当に申し訳ない事をしました。

選手は練習中にしっかり声も出し真剣に取り組んでいました。かなりの成長です。私がいなくて大丈夫なのかもしれません。しかし、Rest中がいただけません。寒さに対する準備や意識が低すぎる。こちらは身体が冷えて練習の効率が悪くなった事に対して責任を感じていました。が、Rest中にそれほど意識した行動が取れていない。これは良くない。次に備えていかなければいけない場面でそれができないと次の練習の効果が下がります。また、走り込みの日は意識してロングタイツになりますが、今日の坂ではジャージのまま…。持ってきていないのかなと思っていたら、ショート加速ではロングタイツで走る。うーん、何が違うのでしょうか。

全て大事な練習だと思っています。強度の強弱はあっても大切さは変わらないはずです。大切だと思うから私も練習に顔を出します。これは意識の部分です。キツイ練習=効果があるという感覚があるのかもしれません。が、今日坂を走ってから動きが良くなっている者もいるはずです。明日と比べると強度は低い。しかし「質」は高かったはず(意識して走れば…)。練習で良い動きをしようと思えば実際のスプリントの時に近い服装になるべきです。

「誰かがやったらやる」という部分がまだ見られます。返事も同じ。誰かがしなければしない。自分自身が理解できたら返事をすればいいだけのこと。そろって返事をしなくてもいいはずです。タイミングがズレたって何も問題はない。私が言っている事に対して返事がないというのは「理解していない」と判断して指導をしなくても問題はないと思います。こちらが「求めるもの」に対して「反応」がないならそこまでの責任はないはずです。これが逆だったら納得はしないでしょう?!選手が「求めるもの」に対して指導者が「反応」しないで指導をしなければ反発するはずです。考えなければいけません。

小さな事かもしれませんが、効果を上げる事を意識してやっているので明らかに非効率的な事は省いていかなければいけません。私が非効率的な行動を取った時は改めないといけない。そう考えています。

真意が伝わるかどうかは分かりません。なぜ私が連絡ができなくて頭を下げたのか、練習のRestの動きを見て注意をしたのかを理解できなければそれまでです。本気で話す人間の言葉を受け止めようとする姿勢があるかないかは大きい。このあたりを越えると更に良くなると思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節外れのスピードトレーニング?!

2007-11-12 | 陸上競技
今日は冬期にはあまりやらないであろうトゥトレを少しやりました。意味はあると思っています。怪我の原因になると言われるかもしれませんね。まーそれでもしばらくはやっていく必要があると考えています。スピード命の短距離ですから、神経系に刺激を与えていく事で頭打ちになる部分を防いでいきたいと思います。きちんと取り組んでオーバースピードを出してピッチを自分の意思で維持していけば技術的な結び付きと合わせて改善されていくと考えています。もちろん、「きちんとやれば」ですが…。普通のスピードで走っても「全く」意味はありません。ここはかなり大事だと思います。

下り坂走でも良いと思うのですが、適した坂がないので引っ張ることにしました。あまりにも冷えて筋肉が温まらない日は避けようと思いますがチャレンジしていくつもりです。オーバースピードの感覚と今取り組んでいる動きの意識がかみ合う事で変化が生じるはずです。

批判も受けるかもしれませんし、選手も納得しないかもしれません。まー気に入らないならやらなければ良いだけです。バカな事やってると思えば取り入れなければ良いだけ。私は「効果がある」と考えて導入しました。全員納得する必要はないですよね!?もちろん、選手には納得&理解してもらわないと意味はありませんが…。

周りからみたら「馬鹿じゃないの?!」と思われる事をやっているかもしれません。でも、下り坂走ったりするのも効果は同じですよね。冬は寒いからスピードを出したつもりでも全力では走れていない。神経系がそのスピードに慣れてしまう可能性がある。だから冬の間にもオーバースピードを入れて刺激を与え続けていくつもりです。

どうなるかわかりませんが、私は効果があると考えています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールドエージェントへ

2007-11-11 | 陸上競技
先日からジョージアのシールを集め続けています。一人ではなかなか集まらないので周りの人に助けてもらいながらひたすらチャレンジしています。もう10年以上続けてチャレンジしていますが、なかなか当たりません(>_<)諦めずに挑戦したらいつか当たると信じています。これまで1度、福袋的なものが当たったことがありますがあまり役立つものはありませんでした。今回こそは!!と意気込んでいるんですが…。

今回は最初のチャレンジまで15枚、その後5枚ずつでチャレンジできます。シールの裏側にあるコードを携帯から登録していき、5枚分貯まったらチャレンジです。ゲームをして成功すれば景品がもらえます。ひたすら挑戦していますがなかなか当たりそうにありませんでした。
50枚分貯まった時点で『ゴールドエージェント』に昇格しました。ゴールドエージェントは1枚のシールでゲームにチャレンジできます。これで当たる確率がかなり高くなったはずですが、全く当たりそうにありません。知り合いにまとめて20枚位もらって他にもあったので50回くらいは挑戦したはずですが、雰囲気的に当たる感じはありません。運がいい人は1回で当たるんだろうか??

今月いっぱいが締め切りなのでもうしばらく頑張ってみます。当たると信じて…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バランス系

2007-11-10 | 陸上競技
今日は家の用事があったので練習は最初だけ見てあとはお任せ。最近は「筋力強化」に加えて「バランス系」を導入しているので、その辺りも考えて練習しています。補強をしっかりとやりながら自分のイメージ通りに身体を動かせるように様々な動きを入れています。単純な補強もやりますが、自分でバランスを取りながらやる補強もやっています。メディシングボールが比較的たくさんあるので色々な動きをしながらの補強ができます。顧問になったとき道具が全くなかったので一番最初に購入したのがメディシングボールです。ずっと使っていますがやはり使い道が多いですね。

ウエイトに関してもやっと普通にできるようになってきました。本人達がどこまで感じているか分かりませんが、数ヶ月やってきた内容がやっと出てきた感じでしょうか。3ヶ月計画のはずでしたがが4ヶ月くらいはかかっています。秋口に結果が出てくる予定でしたがどうもうまく発揮できていませんね。負荷や頻度の問題もあったかもしれません。現在の負荷のかけ方が上手くいっているのかもしれません。これも様子を見ていくしかないですね。

練習は途中からお任せ。色々と用事があって・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習で感じたこと

2007-11-09 | 陸上競技
最近、練習の最初に顔を出していません。意図的ではないのですが「自分達でできる」という雰囲気があったのでわざわざ行かなくても大丈夫だろうと判断をしていました。今日見たら上級生が指示を出して動いていました。「基本的な部分」は自分達でできます。移動の指示などもサッと出していたのでこれもOK。移動が遅いという部分も随分改善されてきました。この辺りは大きな成長ではないでしょうか。

昨日は身体をコントロールするという部分を中心(後半だけ?)にしました。トレーニングしてもそれが使えなければ意味がないと思うので「バランス系」「コントロール系」を重視。この辺で随分差が出ます。これも冬期を通じてやっていきたいことですね。

今日の本練習は先週と全く同じ。練習内容の確認だと思っているので、意識するポイントを言い続けるだけです。こちらも自分達で指摘し合ったり、ポイントを確認できるようになってきました。これが本物なら力がつくでしょうね。今までしつこいくらいに言い続けてきたことですが、最近は言わなくても出来るようになったというか「そんなことは分かっている」というレベルになったというか。そういう部分は練習の雰囲気にも影響してきます。変わってきたね~。

「上の学年を見て育つ」という部分があると思うのですが、うちは母体がshogyoだったので男子部員が居なかったり、女子も部員が1人だったり辞めていったりでなかなか上手くいきませんでした。どういうふうにやっていけば良いのか、雰囲気作りはどうすればいいのかという部分がかなり不足していました。やはり、上級生が積極的に雰囲気作りやチーム作りをやっていくことで良くなっていきます。ここ最近の成長は「上級生の成長」とも言えます。追い込みの日などは気持ちの面でも強さの面でも下級生は勝てません。40秒走でも男子と女子の差がほとんどありません。3本目なんかは女子の方が走っているのではないかという感じです。

全てにおいてやるのは「選手自身」です。私はサポートするだけ。やるもやらないも本人次第。軌道に乗ってきたのかな~。今は他校と練習しても「恥ずかしい」という部分は無い気がします。なかなかの成長ぶりです。面白くなりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする