今日は朝から県駅伝の手伝い。今回はうちの学校からは支部チームで2人参加しただけなのでいつもの数倍気楽な気持ちでみていました。駅伝の強豪校や上位進出を狙う学校はものすごい緊張感でしょうね。ロードの種目は見えない部分が多いのでレース展開がわかりません。逆にそれがスリリングでたまらないのかもしれないですね。
実際に女子のレースはかなり競っていてどちらが勝つか分からない展開。担当部署が一番レースの流れがわかる所だったので「今何秒差だ」という言葉が飛び交っていましたね。女子駅伝が始まって連続出場をしているsaikyoとそれに挑戦し続けていたnakamura女子。nakamuraはエースが故障して苦しい状況だったみたいですが、逆にそれで選手の結束が強くなったのかもしれません。顧問の先生は私が高校の時から知っていますが、非常に熱心に情熱を持って指導をされています。アンカーのラスト1キロで少し差が開いてnakamuraが初優勝!!情熱を持って継続すれば夢は叶う…。あらためて感じました。心から祝福しますo(^-^)o
ちょっとだけ別の話をしたのですが、やはり考えさせられる部分がありましたね。選手はおもちゃではない。一時的な部分であーだこーだいうのは良くない。将来的な部分まで含めて考えていかなければいけません。「将来こんな人間になって欲しい」という気持ちがあるから指導の意味があると考えています。脚が速いことだけを求めたたり、利用したりするのはどうなのかな…。教育はそけだけを目指すものではないはず。これも私の価値観なのでどれが正しいかわかりませんが…。
目指す方向性が同じ所からは学ぶ事が多い。単に学だけではなく「何故なのか」を考えながら学んでいく事で自分の力に変わっていくはず。視野を広げて多くを学べる姿勢を身につけていきたいですね。
帰り際に駐車場で仕事をしている先生方を発見。「まさか、もう帰るの?!」と言われましたが、明るい笑顔で帰りました(笑)。お許しをm(__)m あとはogawa先生のウインドブレーカーがひー↑のロンティーとお揃いだったのが今日の事件でしょうか。どうも意図的らしい(笑)今度合宿の時にでも並んで写真を撮っておかないとねo(^-^)o
実際に女子のレースはかなり競っていてどちらが勝つか分からない展開。担当部署が一番レースの流れがわかる所だったので「今何秒差だ」という言葉が飛び交っていましたね。女子駅伝が始まって連続出場をしているsaikyoとそれに挑戦し続けていたnakamura女子。nakamuraはエースが故障して苦しい状況だったみたいですが、逆にそれで選手の結束が強くなったのかもしれません。顧問の先生は私が高校の時から知っていますが、非常に熱心に情熱を持って指導をされています。アンカーのラスト1キロで少し差が開いてnakamuraが初優勝!!情熱を持って継続すれば夢は叶う…。あらためて感じました。心から祝福しますo(^-^)o
ちょっとだけ別の話をしたのですが、やはり考えさせられる部分がありましたね。選手はおもちゃではない。一時的な部分であーだこーだいうのは良くない。将来的な部分まで含めて考えていかなければいけません。「将来こんな人間になって欲しい」という気持ちがあるから指導の意味があると考えています。脚が速いことだけを求めたたり、利用したりするのはどうなのかな…。教育はそけだけを目指すものではないはず。これも私の価値観なのでどれが正しいかわかりませんが…。
目指す方向性が同じ所からは学ぶ事が多い。単に学だけではなく「何故なのか」を考えながら学んでいく事で自分の力に変わっていくはず。視野を広げて多くを学べる姿勢を身につけていきたいですね。
帰り際に駐車場で仕事をしている先生方を発見。「まさか、もう帰るの?!」と言われましたが、明るい笑顔で帰りました(笑)。お許しをm(__)m あとはogawa先生のウインドブレーカーがひー↑のロンティーとお揃いだったのが今日の事件でしょうか。どうも意図的らしい(笑)今度合宿の時にでも並んで写真を撮っておかないとねo(^-^)o