最近、朝走るようにしています。だいたい3キロくらいでしょうか。距離としては全然ですが、運動していなかった私にとっては結構辛い。だいたい2キロくらいから妥協しそうになります。別に目標があるわけではないので途中で止めても問題はないのですが、日頃選手に色々と言っていることもあり最低でも3キロは走ろうと心がけています。別に選手に「何キロ走る」と話をしているわけではないのでいつ止めても良いのですが・・・。自分に負けて止めたくなるとき、逆にスピードを上げるようにしています。あえて苦しい状態に持って行くことで自分の限界を超えようとしています(笑)。意味は全くないのですがそこで止めたらズルズルと負け続けてしまう気がしています。昨日からはプラスで流しをしたり補強をしたりして追い込むようにしています。「たかが3キロ」ですが今の私のとってはかなりの強敵です。いつまで戦えるでしょうか・・・。
練習では「ウエイト」を中心に実施。これまた新しい取り組みをしてみようと考えているので最初にウエイトのコンセプトをを話してからスタート。限られた時間でどこまで身体を作れるのかが鍵です。故障しない身体作りのためにも必要不可欠だと思っています。数年前にちょっと取り組んだことがあるパターンに近づけています。Rest管理をしていくことで効果を最大限に高めようという試みです。大事なのは「重りを上げる」事ではなく最終目標に到達させることなので途中から上がらなくなってもあまり気にしていません。長期的に見て上がるようになればいいと考えています。男子に比べ女子の方がどうしても負荷がかからないのでここをどう考えていくかはこれからの課題ですね。自主的に何か足りないモノを見つけてくれると楽なのですがそれはなかなか難しいでしょうからこちらで何かを考えないといけませんね。男子は手際が悪いのも時間がかかる原因ですね。なんとか改善して欲しいモノです。
今年の冬は今までと比べて少し取り組み方を変えていこうと思っています。色々な形でバランスを整えていくことが大事ではないかと考えています。試行錯誤なので上手くいくかどうかははっきりとしませんが、私なりには「いけそうだ」と感じています。こちらが求めるレベルのことを選手ができればという話にはなりますが。走る練習もしますし、身体作りもやる。なおかつ技術的な要素も取り入れながらやっていくのでボリュームがあります。限られた時間なので有効に使っていきたいですね。選手達にも「自分と戦う」ことが必要になるでしょう。補強やウエイト、走りの中で「1回くらい」「一歩くらい」という自分に対する甘さが出ると間違いなく成長しません。また、「安定」しないのも同じ。良い練習が出来てもそれが1日で終わってしまったり、気持ちが安定しなければ結局は同じ事を繰り返します。しっかりと取り組んで欲しいですね。そうすればきっと変わるはずです。
練習では「ウエイト」を中心に実施。これまた新しい取り組みをしてみようと考えているので最初にウエイトのコンセプトをを話してからスタート。限られた時間でどこまで身体を作れるのかが鍵です。故障しない身体作りのためにも必要不可欠だと思っています。数年前にちょっと取り組んだことがあるパターンに近づけています。Rest管理をしていくことで効果を最大限に高めようという試みです。大事なのは「重りを上げる」事ではなく最終目標に到達させることなので途中から上がらなくなってもあまり気にしていません。長期的に見て上がるようになればいいと考えています。男子に比べ女子の方がどうしても負荷がかからないのでここをどう考えていくかはこれからの課題ですね。自主的に何か足りないモノを見つけてくれると楽なのですがそれはなかなか難しいでしょうからこちらで何かを考えないといけませんね。男子は手際が悪いのも時間がかかる原因ですね。なんとか改善して欲しいモノです。
今年の冬は今までと比べて少し取り組み方を変えていこうと思っています。色々な形でバランスを整えていくことが大事ではないかと考えています。試行錯誤なので上手くいくかどうかははっきりとしませんが、私なりには「いけそうだ」と感じています。こちらが求めるレベルのことを選手ができればという話にはなりますが。走る練習もしますし、身体作りもやる。なおかつ技術的な要素も取り入れながらやっていくのでボリュームがあります。限られた時間なので有効に使っていきたいですね。選手達にも「自分と戦う」ことが必要になるでしょう。補強やウエイト、走りの中で「1回くらい」「一歩くらい」という自分に対する甘さが出ると間違いなく成長しません。また、「安定」しないのも同じ。良い練習が出来てもそれが1日で終わってしまったり、気持ちが安定しなければ結局は同じ事を繰り返します。しっかりと取り組んで欲しいですね。そうすればきっと変わるはずです。