こんな気持ちでいられたら・・・一病理医の日々と生き方考え方

人生あっという間、私の時間もあと少し。
よりよく生きるにはどうしたらいい?

なんとか乗り越えました・・・病理学会初日

2012年04月26日 | 病理のこと、医療のこと、仕事のこと

病理学会初日。
発表2、座長2。なんとか、やり通した。ポスターセッションの発表一つと座長二つ、声がかれてきたところで、口演30分。つらかった。

いろいろあって、こんな羽目になったのだが、終わってしまうと後悔ばかり。

いつものことながら、雨あられのような質問に、自分の無知を自覚させられた。
まあ、そのために性懲りもなく、学会にやってくるのだが、それにしてもしんどい。
明日もまた、しんどい発表が一つ残っている。
だが、これを乗り切ればなんとか今年の病理学会も山を越す。

というようなことを家に帰ってからぶつぶつ言っていたら、妻にこういわれた。
「ねえ、それ、いつものことじゃない?
あなたの周りの人は、そんなあなたに仕事を任せるような人ばかりなの?」

「違うけど」

「なら、もっと自信を持っていいんじゃない?」

そうか、そう考えれば、よかったか。
なにはともあれ、今日はさっさと寝て、体力を回復させよう。

明日は、明日の風が吹く。

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ   

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初日、お疲れ様です。 (ロドリィ)
2012-04-27 00:20:06
お疲れ様です。自身の発表だけならまだしも、座長まで仕事が回ってきてしまうと、これはまた大変ですよね。取りあえずは、発表演者が何をやっているのかをある程度、予習をしておかないといけませんから。なにはともあれ、初日、お疲れさまでした。明日の発表が終われば酔い週末をお迎えくださいませ。それでは、オヤスミなさい。オイラは土曜日のみの参加として、専門医更新のためのクレジットのgetと病理アトラスの印税に御協力します。
返信する
"Tomorrow is another day." (読み人知らず(一応病理診断医)。)
2012-04-27 11:40:20
お疲れ様です。今日は、病院の留守番役です。色々と大変でしょうが、お互い頑張りましょう!明日からは、ゴールデンweekもはじまりますよ!(おまけに天気も回復するようです)。
返信する
結局・・・出勤 (colocolokenta)
2012-04-27 13:26:23
やはり、二日続けて病院を空けるわけにはいかず、朝から出勤。二日分&コンサルテーション症例の切り出し、午前中いっぱいかかりました。午前中発表のあった上司が戻って来たら、バトンタッチで出発です。会場が都内で助かりました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。