いまさら、こんなことをいっても仕様が無いが、世の中にはいろいろな人がいる。電車に乗っていても、足を投げ出している人、足を組んでいる人、二人分の席を取っている人、携帯を打っている人間、眺めている人間、私のようにPCを打っている人間、まあ、それぞれみんなお互いに迷惑を掛け合っている。
普段の生活でのストレスが多いと、匿名性の高い場に出ると些細なことが気になってしまう。目が合っただけでも、荷物がこちらに触れ合ただけでも、少しいやな気分がする。今乗っている電車は帰りでゆったりすわっていられる状態なんだけどね。
まえにも書いた、通勤のストレス、これって、日本人に限らないように思う。一時期アメリカにいたとき、車で通勤していたけど、フリーウェイでのストレスも結構あった。アメリカ人は日本人より運転が上手で、車を運転していてストレスを感じることはあまり無かったけど、インターチェンジや出口あたりの車線変更をするときに、微妙にストレスを感じることはあった。ウィークエンドのドライブでストレスを感じることはあまり無かったが、通勤時間帯は車の量が増えて、結果としてストレスの増大につながっていたんだろう。
密度の増大はストレスの増大に直結することは間違いない。
こんなとき、どんな気持ちでいればいいの???
普段の生活でのストレスが多いと、匿名性の高い場に出ると些細なことが気になってしまう。目が合っただけでも、荷物がこちらに触れ合ただけでも、少しいやな気分がする。今乗っている電車は帰りでゆったりすわっていられる状態なんだけどね。
まえにも書いた、通勤のストレス、これって、日本人に限らないように思う。一時期アメリカにいたとき、車で通勤していたけど、フリーウェイでのストレスも結構あった。アメリカ人は日本人より運転が上手で、車を運転していてストレスを感じることはあまり無かったけど、インターチェンジや出口あたりの車線変更をするときに、微妙にストレスを感じることはあった。ウィークエンドのドライブでストレスを感じることはあまり無かったが、通勤時間帯は車の量が増えて、結果としてストレスの増大につながっていたんだろう。
密度の増大はストレスの増大に直結することは間違いない。
こんなとき、どんな気持ちでいればいいの???