ここのところ毎日ブログの記事をアップしているのだか、残念なことがある。
それは、文章の推敲が十分にできていないということだ。
以前、夜中に書いた手紙はそのまま出したりしないようにという記事の中で、ブログなどではいいかげんな意見を軽々に発信してはいけない、ということを自戒をこめていっている。だが、記事の内容もさることながら、文章の読みやすさも大切だ。それには、文章を推敲しなくてはならない。
とくに一つの文章の中で、論理的に矛盾が生じないようにしなくてはならない。
こんきも、いつも、思ったことを慌てて書いているので、その日一日の文章でも、書きはじめから書き終わりまで論理的な矛盾がないように書くのはなかなか難しい。ましてや、一週間、一カ月、一年、人間変わっていくものとは言え、真逆のことをとくとくと言っているようでは格好悪い。
朝、昼休み、帰宅途中、夜帰ってから、と断片的にちょこちょこ書いていると、話の内容が微妙にずれて、木に竹を接いだような文になってしまい、それが重なって最初と最後とでは言っていること、思っていることが違ってしまったりする。
朝のうちは元気で、建設的なタイトルを思いついて書き始めるのだが、昼休みに起承転結の承の部分を10分ほど書き足す。だが、夜は仕事だけでもヘトヘトで、おまけに難しい症例があったり、カンファレンスでへこんだり、とかしたあとだと、ネガティブな文章になってしまったりもする。
だが、いつもそんなでは、お付き合いいただいている方々に申し訳ない。
従って、なるべくそうはならないように、記事をアップするに際しては推敲をしなくてはいけない。
だが、その時間が無い。とりあえず、記事としては完成させることを最優先とするので、帰りの電車の中ではスマホとにらめっこで、締めくくりの文章までなんとか書く。
それから推敲するのだが、文章の切り貼りまではできないので、てにをはを直すのが精々となる。
コメントをいただいたときなど、もう一度読み直して、いまいちの文章を読んで改めて直してしまうこともある。
でも、本当は、考えを整理してきちんと推敲したいのだが、なかなか十分に行うことができない。下手なりに満足のいく文章とならず、こんきもが時々ストレスに感じられる。
まあ、手をいれすぎてかえっておかしな文章になるときということもしばしばある。
ランキングに参加しています。
よろしければ↓クリックお願いします。
それは、文章の推敲が十分にできていないということだ。
以前、夜中に書いた手紙はそのまま出したりしないようにという記事の中で、ブログなどではいいかげんな意見を軽々に発信してはいけない、ということを自戒をこめていっている。だが、記事の内容もさることながら、文章の読みやすさも大切だ。それには、文章を推敲しなくてはならない。
とくに一つの文章の中で、論理的に矛盾が生じないようにしなくてはならない。
こんきも、いつも、思ったことを慌てて書いているので、その日一日の文章でも、書きはじめから書き終わりまで論理的な矛盾がないように書くのはなかなか難しい。ましてや、一週間、一カ月、一年、人間変わっていくものとは言え、真逆のことをとくとくと言っているようでは格好悪い。
朝、昼休み、帰宅途中、夜帰ってから、と断片的にちょこちょこ書いていると、話の内容が微妙にずれて、木に竹を接いだような文になってしまい、それが重なって最初と最後とでは言っていること、思っていることが違ってしまったりする。
朝のうちは元気で、建設的なタイトルを思いついて書き始めるのだが、昼休みに起承転結の承の部分を10分ほど書き足す。だが、夜は仕事だけでもヘトヘトで、おまけに難しい症例があったり、カンファレンスでへこんだり、とかしたあとだと、ネガティブな文章になってしまったりもする。
だが、いつもそんなでは、お付き合いいただいている方々に申し訳ない。
従って、なるべくそうはならないように、記事をアップするに際しては推敲をしなくてはいけない。
だが、その時間が無い。とりあえず、記事としては完成させることを最優先とするので、帰りの電車の中ではスマホとにらめっこで、締めくくりの文章までなんとか書く。
それから推敲するのだが、文章の切り貼りまではできないので、てにをはを直すのが精々となる。
コメントをいただいたときなど、もう一度読み直して、いまいちの文章を読んで改めて直してしまうこともある。
でも、本当は、考えを整理してきちんと推敲したいのだが、なかなか十分に行うことができない。下手なりに満足のいく文章とならず、こんきもが時々ストレスに感じられる。
まあ、手をいれすぎてかえっておかしな文章になるときということもしばしばある。
ランキングに参加しています。
よろしければ↓クリックお願いします。