マルチーズのコロは、夜中になると私たちの寝室のほか、息子の部屋、娘の部屋を行ったり来たりして夜回りしてくれていたが、もう動けなくなってからは私たちの部屋に敷いた犬の介護士さんから借してもらった無圧布団の上で寝ていた。
昨晩、というか今朝、4時過ぎ、手洗いから戻って部屋のカーテンを開けた時に、コロの顔を見てやればよかったのに、これで目を覚ましたらまた鳴くだろうと一瞥もしないでそのまま寝床に戻ってスマホをいじっていた。
しばらくたって、ふと目が覚めてコロのことを見た妻が、
コロ、死んじゃった
と言った。
慌てて起きて、コロのまつ毛を触ってみたが、可愛らしい目が閉じることはなかったし、胸の動きも失われていた。
突然、もう2度と会えないという寂しさに全身が包まれ、悲しみがあふれた。
9月24日が来れば16歳だったが、残念ながらその前に力尽きた。
コロがわが家にやって来たのは、2006年12月25日。
夫婦ともに犬好きで、ずっと犬を飼いたいと思っていたのと、子供たちの情操教育にもいいだろうと、娘へのクリスマスプレゼントに連れ帰った。
コロとの出会いについてはすでに書いてある(生まれた時からひとりぼっち)。
これはコロが1歳の時に祇園山ハイキングコースで娘と一緒に撮った写真。
マルチーズにしては大柄だったが、小さな体で家族と一緒に鎌倉じゅうの山をよく歩いた。
フラットコーテッドレトリバーのナイトがやってきてからは、彼のしつけを良くしてくれたようで、ナイトが家具を壊すようなことはなかったのはコロの指導のおかげだと思っている。
そのナイトをコロは私たちと一緒に送ってくれた。
犬は何を考えて生きているのだろうといつも思っていたが、結局何もわからないままコロも私たちを置いて行ってしまった。
犬にとって、人間に飼われるというのはものすごいストレスに違いない。
生まれて間もなく母親と引き離され、たった一匹となり、ペットショップのショウケースのなかから、目の前を通り過ぎる何十人もの人間を見て何日も過ごした末、ある日急にその最後の一人の家に連れて行かれて新しい生活が始まる。
コロも自分の思いなどわかってくれない私たちの生活に適応するのは大変だったろう。
犬は基本的に野生で生きることは想定されていない、人とともに生きることを運命づけられている動物だ。
だから、犬として生まれてきたからには、それがどのような形であっても、どこかの人間に飼ってもらわなくてはならない。
犬にとってどんな暮らしがいいのかなど、飼い主にはわからない。
買われたはいいがすぐに飽きられて殺処分される犬、多頭飼いの劣悪な環境で暮らす犬、日常的に虐待される犬などがいる一方で、いいものばかり食べさせられて糖尿病になる犬もいる。
犬には選択肢はなく、生きていくためには飼い主にすがるしかない。
昨夜は娘のフィアンセ君が腕によりをかけてムサカという地中海料理を作って、私たちの31回目の結婚記念日を娘とともに祝ってくれた。
妻と二人でコロを抱き上げて記念写真を撮ったのが生前最後の写真となった。
1時ごろになって痛みで目が覚めたようだったので、痛み止めの注射を打った。
もう二週間以上、チュールというチューブ食と、蜂蜜とヨーグルトを混ぜて薬を入れていたものと、水しか飲んでいなかったコロの体は骨と皮になっていて、皮をつまみあげると向こうに突き抜けそうになって、一度はうまくできず、刺し直したことでちょっと悲鳴を上げさせてしまった。
そのあとは痛み止めの薬のせいで眠ってくれたようだったが、すでに力尽きていたのかもしれない。
私が注射針を刺し直した時に聞いた声がコロの最後のものとなった。
痩せ細ってはしまったけれど、コロのマルチーズの白くて絹のように美しい被毛は最期までそのままでとても滑らかだった。
ありがとう、コロ
ランキングに参加中。
応援お願いします!
15年も一緒に暮らしていれば家族の一員で沢山の思い出と共に家族の歴史の中に深く刻まれてますよね。
大事にされてたもの
最期まで傍に居てくれて有り難うって思ってたと思う
御冥福をお祈り申し上げます!
コロちゃん、旅立ってしまった
のですね。
今はとても、辛く、思いが溢れて
いると思います。
ご冥福をお祈りいたします。
コロちゃん、よく頑張ったね!
コロちゃん、安らかに休んでね。
返信は、スルーでかまいません。
m(_ _)m
寂しいですね。
何かもっと出来ることがあったのかも❓などと心に悔やむ事があるかもしれませんが、コロちゃんはとても素晴らしい飼い主さんとの幸せな生活を胸に虹の橋を渡られたと信じています。
返信不要です。
ご家族には、言葉のかけようもございませんが、長年癒しを与えてくれたことに感謝ですね。
ご冥福をお祈り申し上げます。
コロ健さんやご家族のお悲しみには
はるかに及びませんが、私も長年ブログで
拝見してきましたので、まるで顔見知りが
亡くなったかのようで悲しく思います。
ご冥福をお祈りします。
題名見て、体調悪いけどまだ元気だよ、って記事だと思ったのに…。
犬のことは詳しくないので、
先日の記事を読んで、もう1年くらいは弱りながらも生きるのだろう、と思ってました。
記事を読んで胸がつぶれるような思いがします。
犬にとって、人に飼われるのはストレスだろう、という言葉にはっとさせられました。
そう思ったことはなかったです。
そうでしょうね…。
ご家族皆さまはさぞご心痛でしょうが、
ゆるゆるとつつがなくお過ごしになられますことを願っています。
コロさん、応援していました。
どうか安らかに…ご家族のみなさんもお体に気を付けて過ごして下さいね。
コロちゃんが亡くなられたんですね。本当に残念ですね・・・。私も凄く悲しいです。コロちゃんのご冥福を心からお祈りいたします。
私は昔ハムスターをたくさん飼いました。その中には高校の時の同級生の女の子から引き取った4匹もいました。
そしてその中で最初に引き取った子が病気になった時、別件で私がその同級生だった人の家に行き、ハムスターの事を話したらその人はいきなり「あんた今からここに住みなさい!。」。理由は「自分が信頼している獣医にしか治療させたくないから。」でした。結局それがきっかけとなって私は仕事を辞め、大阪から京都に行きました。そしてその人の家から新しい職場と獣医の所に行きました。
その獣医さんはもの凄い技術を持っていて、病気になったハムスターの耳の中の腫瘍を切除し、縫いました。それもジャンガリアンハムスターの耳です。もの凄く小さいです。私はその子の耳の中を見ても縫った所が全く分かりませんでした。
私はそれからもしばらくその子を病院に連れて行きました。病院との往復は同級生だった人が車でやってくれました。
私たちは病院に行った後、買い物に行った事がありますが、私は一人で車の中に残り、ハムスターと一緒にいました。冬だったのでケージにはタオルを掛けていました。
私はタオルでケージの中は見えませんでしたが、嫌な予感がしてケージの中を見ました。するとハムスターが苦しんでのたうち回っていました。
私は慌ててその子をケージから出し、私の手のひらに乗せました。その子は私の手のひらの上で30秒ほど横になったまま激しく息をし、そしてその呼吸も弱くなっていき、動かなくなりました。私がその子をケージから出してからその子が動かなくなるまで1分もありませんでした。
私はすぐに同級生だった人に電話をかけ、病院に連れて行ってもらいました。そして受付で事情を話し、すぐに診察してもらいました。
そして獣医さんが「・・・死亡です・・・」と言った瞬間、私は大泣きしました。
その動物病院はご家族で運営されている所でした。小さな病院で、主治医は旦那様が、受付は奥様が、そして主治医のアシスタントは娘さんがやっていました。私が大泣きした時、皆さんが一緒に泣いてくれました。
私はその後、同級生だった人とその家族、そして私たちの友達と一緒に大阪の私の実家のすぐ近くの公園に行きました。同級生だった人が運転する車で行きました。そして私がそれまでに飼って既に亡くなったハムスターたちを埋めた所にあの時亡くなった子も埋めました。
あの時、一緒に来てくれた友達がこう言いました。「「ペットは最期に飼い主を呼ぶ。」って言うけどほんまなんやなぁ・・・」。私もあの時、あの子が私を呼んでくれたと思っています。
私はこれからもずっとあの子たちを忘れません。
私は自分が飼った子たちとコロちゃんたちが天国で一緒に幸せに過ごせるといいなって思っています。