
表紙の副題は
誰でも美脚になれる「考え方」がある
何じゃ、それ??と、思わされましたから、インパクトは成功ですね。
日本人は欧米人に比べて、脚の形で悩む人が多いですから、
「考え方」だけで綺麗になれるなら、と~っても美味しい話です。
P.16 なぜ思い通りのボディラインになれないのか?
その理由は、
「美脚になれる体の使い方を知らないから」
だそうです。
P.17 美脚になるには、ルールがあって、不思議なことでもなんでもなくて、
「人間の構造上、理に適った体の使い方をする」
という、ただそれだけのこと。
人間の体は、そもそも重力にうまく逆らうことで機能し、
向上するようにできています。
P.18 理に適った動きをすればするほど体は整い、機能は向上し、
本来あるべきボディライン(美しいと感じる姿)になっていきます。
逆に「理に適っていない動き」はすればするほど体が歪み、
疲れやすく、故障しやすく、ボディラインのバランスは崩れていきます。
こういう話を聞くと(=読むと)、
「おぅ、教えてもらおうじゃないの!」とファイトが湧いてくる私です。