自力整体でいきいき歩き: 狛 雅子

膝通を克服して健康登山! 団塊世代に贈るLOHAS情報です。

ブログ内検索

2025-02-13 05:41:53 | AIとIT機器

最近、検索エンジンがお利巧になったのか?

私が気づいていなかっただけのか?分かりませんが、

昨日、かなつ久美さんのことを書くために、過去の記事を検索しました。

 

どなたでも、私のブログの過去の記事に<気になる言葉> 登場するかどうか

すぐに検索することが可能です。

上の写真のように、ブログの上部右寄りに検索という枠があるので、

そこにキーワードを入力し、右隣のタブを<このブログ内で>に切り替えて、

虫メガネマークをClickすると短時間で結果がでます。

 

私自身、今回検索したら3件も出てきてビックリです。

(2022/2&3、2013/9)

おぉ~、結構イイことを書いているではないの!

 

これがネット利用の大きな利点です。

いくらマメに読書ノートを書いて、きっちり管理していても、

きちんとデータベース化していなければ、すぐに探し出せません。

ネットではササっと検索してくれるので、本当に助かります。


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 突然の腱鞘炎 | トップ | 肩甲骨ユルユル体操で女優体... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
検索エンジン (Two-Pen)
2025-02-23 07:00:16
検索エンジンは便利ですよね。
私は現役時代から手帳というものを使ったことがありません。
PDA(パーソナルデータアシスタント)を使っていました。
理由は検索エンジンでキーワードを打ち込むと関連する事柄がすべて出てくるからです。
もう一つの理由は悪筆なので自分で読みなおしができないことです。
返信する

コメントを投稿

AIとIT機器」カテゴリの最新記事