小谷久美子 ピアノ音楽教室

松戸市新松戸にある 小谷久美子ピアノ音楽教室 講師 小谷久美子のブログです。
教室の紹介、レッスンでのこと、ほか色々と♪

4/23(木)のレッスン♪

2015年04月23日 | レッスンブログ






 ひなっちゃん
  ・テンポのこと おもくならないようにひきはじめる前によく数えて
  ・「そーらへー」の右手のゆびづかい
  ・サビの部分の左手の和音をやさしくひくこと
   この3つのポイントに気をつけて、日曜によいえんそうができるようにがんばってね





 れなちゃん
  レッスンの最後に弾いた演奏では、Eの部分がテンポもリズムもよく、とてもきれいに弾けていたよ
  2かっこからEやコーダに入るタイミングもよくなったので、C以外はやわらかく、やさしい音で弾くことと、
  テンポをゆったりとることをいしきしてね





 りのちゃん
  ト…アウフタクトで始まるフレーズの1拍目への入り方、ものすごーくていねいに
    この1拍目の2オクターブの音域の広さを、フレーズが始まる都度、よく聴いてね
    13小節目は3オクターブだから、特に意識して
  飛…1曲目が終わってから、充分間を取って、気持ちを切り替えてから弾き始めてね
    1ページ目の3段目、最後の小節からは、初心にもどって右手をリズム練習やゆっくり弾く練習で
    総仕上げをしましょう
    テンポが速すぎないように気をつけてね





 みくちゃん
  10…よく弾けています
    終盤の指使いを直して、テンポを上げて、強弱をもっと大胆に表現しましょう
  11…左手で3拍子の拍子感を出してあげて
    1拍目と同じ音の和音だけど、3拍目はもっと軽く、1拍目の影のように弾いてね
  マーチ…アウフタクトなので、常に拍子を数えて、強拍を意識して下さい
      両手で練習してみてね