小谷久美子 ピアノ音楽教室

松戸市新松戸にある 小谷久美子ピアノ音楽教室 講師 小谷久美子のブログです。
教室の紹介、レッスンでのこと、ほか色々と♪

5/11(土)のレッスン♪

2019年05月11日 | レッスンブログ

 

 

 

 

 かのちゃん

  ハト…左手をよく練習してから両手で合わせるようにしてね

      とくにはなれた音に飛ぶところは左手がまいごになりやすいので、サッといどうできるように

      ゆっくりさらいましょう

      2かっこのところは、左手はあまり手を動かさないで、和音でじゅんびしてそのままひくようにしてね

 

  君を…最初の4小節は、右手の3拍目のシ(4小節目はラ)だけスタッカートがなくなって

      音がのびてしまっているので、ぜんぶの8分音符をはっきりスタッカートでひきましょう

      この曲も左手がポイントだね

      Aから、左手の最初の3つの音を和音で取って弾く練習をすると、指をじゅんびしやすくなるよ

      今のテンポでいいから、がんばって練習を続けてみてね

 

 

 

 

 

 

 

 ゆずちゃん

  ララルー…左手だけでひくときはちゃんと2はくめのわおんもひけているので、りょうてでひくときも

         がんばって左手はぜんぶの音をひいてみたらいいよ

         2かっこからは左手にはひくい音、右手にはたかい音がでてくるけど、

         音をよくしらべてからひくようにしてね

         がんばってさいごまでふよみしてみましょう

 

  シャムネコ…3だんめとおなじテンポで、いちばんさいしょからひくようにしてね

          このきょくはゆったり、のんびりしたきょくなので、あまりはやくひかないようにきをつけて

          もうりょうてでひけるとおもうよ~

          がんばれたらチャレンジしてごらん

 

 

 

 

 

 

 

 たかのさん

  快調に譜読みできていますね

  全ての和音の変化や新しいフレーズに入るタイミングが、遅れずテンポ通りに取れるように、

  ゆっくりのテンポのまま練習を続けて下さい

  ペダルをつけて練習してみてください

  別バージョンの楽譜見つかりましたが、調が違っていて、リズムもかなり複雑になりますが、

  挑戦してみましょう 次回ご用意しておきます。

 

 

 

 

 

 

 

 おとちゃん

  久しぶりだったけど…あれ…両手は…

  左手は、なれたら今日新しく提案した、和音で取る形の方がひきやすいと思います

  でも、楽譜通りの今までの方がやりやすければそのままでもいいし、どちらにしろ

  左手をしっかりさらって、来週は最初から両手で弾きましょう

  8分の6拍子の部分も譜読みを始めてみてね

 

 

 

 

 

 

 

 おかあさん

  出だしの左手の和音は、最初から属7の和音で始まるよりは、お貸しした楽譜の基本形の方が

  いいと思います

  お持ちになった楽譜の方がいい部分もあるかと思うので、一応どちらもおおまかに譜読みしてみて

  下さい

  終盤の和音の連打の部分は、もしかしたらお手持ちの楽譜の方がいいかもしれません

  比較しながら選んでいきましょう

 

 

 

 

 

 

 

 かなちゃん

  フレンド…リズムがとてもよく取れてるよ

        結構忙しい曲なので、両手で合わせる時はテンポをゆっくり取って、指使いやシンコペーションを

        正確に弾くことを意識しましょう

        Dの左手の和音は、ショパンのワルツ同様、一番下の音をなるべく4番や3番で取るようにしてね

        Gの1小節目は、1,3拍目を左右合わせてスタッカートで弾きましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする