リンクは、 リング、 なんだぁ~。
INDYは、Live Time ないのよね。

モテギ 全長 1.5マイル コーナーバンク 10度
ターン1-2は、バンクのついた高速コーナー。
ターン3-4は、バンクが浅い。
INDYの特徴は、なんたって、オーバルコース。
300キロオーバーの、サイド by サイド
しかも、エスケープの無いコンクリートウォール。
アメリカ人らしく野蛮です。
田舎の方に行くと草レースやってるんですが、
8の字コースで、中央で交差するんだそうだ。

またまた、話が脱線島倉千代子しても~た。
オーバルと言っても、いろんな形がありましてね、
INDY500で有名な、インディアナポリス


2.5マイル・オーバルで、
2本の長いストレートと2本の短いストレートを
4つのコーナーでつないでます。


0.75マイル、ショートオーバル
1周はなんと16秒!
そこをなんと、225周でっせ!
目が回りまっせ!

他には・・・

ケンタッキー 1.5マイル トライオーバル

ミシガン 2マイル バンク18度

マイアミ 1.5マイル バンク18-20度
アウト側ほどきつくなる、ハイバンクコース
ちゅうことに、なっちょります。
1マイルは、1.6キロで計算してね!
よく、グルグル回わるばっかり!
って聞きますが、けっこう奥が深かったり、
複雑な複合コーナーになってたり、
もちろん、一般的なサーキットもありますし、
公道レースもあります。
変わったところでは、飛行場の滑走路とか、
そーそー、開幕戦はマイアミなんですが、
ここは、ナイトレースなんですね。
夜のレースには照明が、ないとレースできません♪
あ~~、このコースとタイヤの話をする予定だったのに、
明日こそはします。
気になったら、覗いてね。
