
そらっ きゅっとやれ!

底が 尖ってる

呑み干さない と 置けません
穴が開いたのもあります
指で穴を塞いで注ぎ
飲み干す
悪友が集まる 飲み会に ポケットに忍ばせ…

長女が 熊本に居るときに ちょいちょい行くことがあり
阿蘇外輪山の出入り口 肥後大津 道の駅 寄るのですが
そこに並んでる陶器の中に コヤツを 見つけたでござる
かれこれ10年 前ころ
500円 だった
さて
1000円 だったのは 覚えているのだが
どこで 買ったのか 覚えて ござらんのよ
ま 買ったのを忘れてると ヤバイらしいが
何を食べたか 忘れても大丈夫だが 食べたことを 忘れてたらいやばい あれと いっしょだわ
買ったことを 覚えてるから セーフだわさ

誰かの 作品展示会 だった ような
つきあいで 行かないと いけなかった ような
何か 買わないと いけない雰囲気だった ような

そんで 1000円 ならば
こんくらい ならば
釉薬の かけ方 は 悪くないと 思い
そんで
ビールの泡が きめ細かくなる

ような 気がして
だけど どうなんだろう
ビールって ガラスで 泡の量を見ながら
注ぎたいのだけど

手作り感 満載で
ピシャの斜塔 ってる
何 飲もうか