
紫陽花の 実 というか 種
受粉後は こうなるんだ~
窓際に 置いてるんだけど
元気 元気
葉っぱも 緑緑
生命力強い
挿し木できるのは わかる
それにしても かわいい 種
だが 🌱は 出ない

今年最後の 紫陽花
また来年…俺が生きてたら…
種はできても 🌱 出さないものも多い
🍓 🍌
🌱は出ても 大きくならないもの
🍉 🍎

空蝉
庭が そーぞーしい
おかげで 耳鳴りが 気にならないではあるが
歯が痛い時に 向う脛をぶつけた みたいな…
庭木のあちこちに 蝉の抜け殻 ある
なんだか 昆虫の神秘だわ
夏休み 蝉取り
1回だけ したことがある
小学校一年生の時
たくさん 虫カゴに 詰め込んだが
蝉になって 一週間の命と聞いて
全部逃がした
それ以来 したことがない
夏休み 明けて 二学期になると
お菓子の箱に 🦋 を 針で刺して
持ってきたヤツがいた
びっくりした

近所の 街路樹の 植え込み
おしろいばな
夏休み の 花よね~
あさがお
ほうせんか
月見草
おしろいばな は なんか 花を繋げて
女子が遊んでたような
この花も 昼間は しぼんじゃうね

気になったのは この 青い花
花は サルビアみたい なんだけど
わかんないので 調べたら
メドーセージ
というのが分かった
やはり サルビア系
歌があったな~

街路樹の植え込み
けっこう 雑草
抜きたくなるのだが
他所の店の前
要らんことはしないでおこう
食べ物屋さんの前だが 気にならないのだろう
草も生えてると
なんか 安心ではある