WRCモンツァ AFTER 14

2020-12-26 12:26:00 | WRC・ERC・Dakar Vol.2



   えみーる

   


   Emil Lindholm 1996


   EUROSOL RACING TEAM ミケルセン の チーム


   ファビアR5 カラーリングは 同じで 国旗だけ ちがう

   エミールは フィンランド…白地に青のクロス

   ミケルセンは ノルウェー…それに 四隅が 赤になる


   スウェーデンは 青地に 黄色 、、こんがらがるね



   RC2 マシン ながら 11位 完走

   1996年生まれと いうことで

   ニクラス・グロンホルムと 同じ年



   リンドホルム


   聞いたこと  あるある




   


   セバスチャン だ!


   詳しい記憶はないが リンドホルム 

   SUZUKI に 居ました

   懐かしい SX-4 ですが

   スズキ がんばったよな~!


   その前には プジョー に 居ました

   2000年 マーカスが 206(シルバー) で チャンプ

   になった時 チームメイト


   で そのマーカスとは いとこ


   びっくり! ホルム一族


   しかも 息子は 同じ年

   さらに 2人とも WRC デビュー戦?
   

   これから  たいへんだわ



   

   

WRCモンツァ AFTER 13

2020-12-25 12:25:00 | WRC・ERC・Dakar Vol.2



   にくらす


   

   
   Niclas Grönholm  1996  当然 フィンランド


   父は WRCチャンプ マーカス

   2000年と2002年 だから

   わんぱく盛り のころ フル参戦 絶頂期 だったんだ

   
   サービスパークで ペターと ジュニアの タイムに 没頭

   これから 楽しみで しかたないだろう…


   その ペターのジュニア オリバー のほうが

   5才 年下に なるが

   来年は WRC2 2年契約まで こぎつけた


   
   グロンホルム親子も 負けちゃ~ いらんない!


   最終戦MONZA  は ニクラスの デビュー戦となった

   結構 良いタイムを 出していたステージもあった

   

   来年 は 活躍して 再来年 Mスポーツの

   サードドライバー 辺り  脅かすように

   なってくると おもしろいのだが…




   

WRCモンツァ AFTER 11

2020-12-23 12:23:00 | WRC・ERC・Dakar Vol.2



   おりばー

   


   Oliver Solberg  2001 


   モナコ 生まれの スウェーデン人 


   MONZA 7位   Fabia RC2

   ジュニア選手権 獲得  だったっけ?


   7位 というのは  すごいアピール


   POLO GTI R5 で 参戦していたが

   VW が モータースポーツ 撤退表明

   どうするのだろうと 思ってた

   が どこからか 声が かかるとは 思ってた

   ら WRC2 マシンで 2年契約 ですか

   青田買い やね


   確実に トップカテゴリー に 上がってくるでしょう

   


  

WRCモンツァ AFTER 10

2020-12-22 12:22:00 | WRC・ERC・Dakar Vol.2



   ぽんたす

   


   Pontus Johan Tidemand、1990


   ポンタス  ヨハン  ティデマンド




   時々 名前を 見かける スウェーデン人

   
   誰かというと…

   ヘニング・ソルベルグ

   ヘニングは ペター・ソルベルグの 実兄


   その ヘニングの 後妻の 連れ子が ポンタス



   で ヘニングの 長男が  オスカー・ソルベルグ

   ついでに ペターの 長男が オリバー



   皆 ラリードライバー


   
   MONZA では 10位 と 健闘 も…

  

   実績と 年齢的に ワークス入りは 厳しいと思う