法音カウンセラー 釋 真聴 《日乗》

カウンセリング研究会《くりのみ》
ZOOM法音道場のご案内
主宰者の《日乗》

松山英樹選手 マスターズ5位

2015年04月13日 22時42分26秒 | 日乗

ゴルフ・マスターズで・トーナメントで、松山英樹選手が5位に入りました。
日本人で大会史上最少の通算11アンダーです。
12位までが、来年の出場権を獲得できますから、見事な成績であります。
3日目まで、もう少しパターが決まっていれば…、
優勝に届きそうな実力を見せてくれました。

米大リーグでは、ニューヨークヤンキーズの田中投手が、今季初勝利。
味方の打席に助けられはしましたが、“先ずは1勝”。
おめでとうございます。

日本でも、日本ハムの大谷投手が3勝。

若者の活躍は、本当に頼もしいです。

一方、大人の方。
政治が、つまらないですネ。
統一地方選前半戦が終わりました。
マア、与党の勝利は、仕方ないとしても、
投票率が、史上最低とか?
安倍政権は、「地方創世」で国民に対して意気込みを示しますが、
この政権の浮ついた言葉づかいに、“ダマされない!”
が、ボクのスタンスです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『日本戦後史論』内田樹×白井聡

2015年04月13日 22時32分03秒 | 日乗

先週の読書。

内田樹×白井聡 「日本戦後史論」徳間書店。

書名通りで内容です。(当たり前かー!〈笑〉)
安倍晋三首相分析が、面白いです。
最近、日本のメディアが、「中立・公平」のご注意を受けて萎縮しているご時世。
ボクは、海外メディアが日本をどのように報道しているのか!関心があるところですが、
日本のメディアはあまり報道していませんね。
内田樹さんのブログ(内田樹の研究室)で、
「ドイツのあるジャーナリストの日本論」が更新されています。
「ある海外特派員の告白 5年間東京にいた記者からドイツに読者へ」
ぜひ、お勧めです!

http://blog.tatsuru.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする