本日午後、立教大学池袋キャンパスチャペル会館で開催された
大石芳野写真展 「戦争は終わっても 終わらない」に出かけました。
3時からの講演会「戦火を生き抜く・平和を生きる」にも参加。
大石さんが、長崎・広島・東京大空襲・沖縄・中国で撮影した写真を紹介しながら
平和について語ってくれました。
安倍内閣の乱暴な議会運営で安保関連法案が成立しました。
多くの国民が、これからの日本の行く末に不安をいだいています。
大きな教室でしたが超満員でした。
写真展は、14日(土)まで開催されています。
ぜひ、お出かけください。
明日、声明学園の同級生の藤井さんのお寺の「報恩講」です。
今年は、「杵柄落語会」が開催される由。
ボクも車で参加の予定です。
政淳寺(ショウジュンジ)様は、詩人の萩原朔太郎のお墓があります。
お近くの方は、ぜひご参加ください。
政淳寺 前橋市田口町 754-4
10時~ お斎(トキ) 杵柄落語会(落語&お笑いマジック)
12時30分~ 法 話
1時30分~ 法 要(読 経)