12月の《願海庵》やさしい仏教塾のご案内です。
日時:12月4日(金) 午後5時30分~7時30分
会場:願海庵 文京区本郷3-30-9
*どなたでも参加できる、楽しい井戸端です。
12月の《願海庵》やさしい仏教塾のご案内です。
日時:12月4日(金) 午後5時30分~7時30分
会場:願海庵 文京区本郷3-30-9
*どなたでも参加できる、楽しい井戸端です。
先程、11月の〈坐禅と『正法眼蔵』音読学習会〉から帰宅しました。
参加者は、5名でした。
佐◇さんから、欠席のメールをいただきました。
今晩の学習会の内容。
①『妙法蓮華経観世音菩薩普門品偈』読誦
②坐禅 20分
③「正法眼蔵」音読
テキスト岩波文庫『正法眼蔵』(一)140頁~145頁12行目を音読
④講師の寺◇先生からの提言
障がい者の福祉現場からの提言をお聞きしました。
今晩は、馬◇さんが、「即心是仏」巻の資料を作成して参加してくだしました。
感謝。
次回は、12月25日(金)です。
本日午後、ある小学校の校内展覧会にでかけました。
実は、昔、お世話になっていた小学校でもあります。
ボクが退職した後、新採の女教師が赴任してきました。
大変、熱心な先生のようでした。
今回が、3回目の校内展覧会の由。
内容充実の展覧会。
若い先生が成長していく姿を拝見するのは、本当に嬉しいものがあります。