カウンセリング研究会《くりのみ》&Zoom法音道場のお仲間は、
《落穂拾い》の名人(笑)揃いです。
それぞれの学習会は、井戸端(楽談タイム)も大盛り上がりというものです。
岩◇さんから、5/11朝日新聞(夕刊)の記事が送られてきました。
絵本作家の鈴木まもるさんが、
手塚治虫さんの代表作『火の鳥』のエッセンスを絵本で表現した由。
記事によりますと、鈴木まもるさんは、伊豆下田に移住とか?
Web検索をしていましたら、
静岡放送の下田支局の柴田寛人記者の取材映像と記事がみつかりましたので、
下に記しておきます。
手塚治虫の「火の鳥」初の絵本化 命についてのメッセージ「火の鳥いのちの物語」【しずおか産】(静岡放送(SBS)) - Yahoo!ニュース
来週のZoom法音道場で、
お仲間にお知らせします。
最新の画像[もっと見る]
-
2月のカウンセリング研究会【くりのみ】 5日前
-
最近の「読書」 6日前
-
前田南斎 作「投網の欄間」 1週間前
-
「親鸞和讃」学習会 2週間前
-
【落穂拾い】No475を更新しました。 3週間前
-
「正像末和讃」をうたう 3週間前
-
【くりのみ会】ご案内 3週間前
-
「後期高齢者の読書」 1ヶ月前
-
道元さまの「利行(リギョウ)」 1ヶ月前
-
zoom 「歎異抄」音読学習会 1ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます