法音カウンセラー 釋 真聴 《日乗》

カウンセリング研究会《くりのみ》
ZOOM法音道場のご案内
主宰者の《日乗》

「民主国家を実現したいです」ね!

2022年01月22日 23時34分33秒 | 日乗



結論を先に言いますと、
「昨今のTV報道に怒り心頭・・・」であります。(笑)
国民・市民に、政治(国会)情報を届けていないですなー。

順序不同で思いつくままに…

*通常国会が開催中です。
 NHK総合で本会議の中継はあります。
 来週から、予算委委員会の中継もあるでしょう。
 ですが、NHKも民放も、政治報道が少ない。
 政治的課題を国民・市民に丁寧に分かりやすく届けていない。
 民主国家ですから、
 国民・市民に政治情報をしっかりと届けるのがマスコミの使命だとおもうのですが???

*ボクは、どんな事件や事故があっても、また海外から大きなニュースが届いても、
 国会開会中は、国会での議論を第一に届けるべきと考えます。
 代議政治ですから、それが当たり前。
 もちろん、国民・市民も政治に関心をまたなくてはいけません。

*ボクは、何党でも結構です。
 ただ、ウソや隠ぺいや改竄や忖度や、結果・成果が出せない政党・政治家は責任をとるべしです。

*ですから、長期政権を担った安倍晋三氏は議員も辞められるのが責任とり方。
 国のトップが、二度も病気を理由にお辞めになる。
 これだけで、政治家としての資質はゼロでしょう。無責任。
 昔だったら、・・・・(文字化しません)。また、頭を丸めるでしょう。
 それが器量というもの。

*モリカケサクラもそうですが、
 国交通省の基幹統計の書き換え。
 国交大臣の給与自主返納や担当幹部の処分では済ますのは大間違い。
 何故、書き換えをしたのか?
 誰が、誰の意向で書き換えをしたのか?
 国交大臣の任命責任もありますなー。 
 時の総理大臣が責任をとるのが当たり前でしょう。
 さらに言えば、そもそも国交大臣を連続して公明党から出す。
 これも大間違い。

*防衛費の増額。
 これも、しっかりと議論を国民・市民に知らせなくては…
 辺野古の埋め立ても、軟弱地盤に税金を無駄遣い… 
 沖縄の民意を踏みにじる…
 「敵基地攻撃」。
 敵は中国?北朝鮮?ソ連?…
 ミサイルを撃ち込んだらどうなんるのでしょう?
 子どもでも想像出来ますよね。
 そのようなことできるはずがありません。
 それに、人口減で贅沢に慣れた日本の若者が戦争に耐えられるとは考えられません。
 もちろん、どちらの国の若者をも戦場に送ってはいけません。
 戦争をすれば、どちらの国民・市民も不幸になります。

 ボクの提案。
 「敵基地攻撃」等と言う輩は、 
 先ず、「自分が戦場に立つ」という宣誓をする。
 次に、「自分の子どもを戦場に送る」と宣誓する。
 もちろん、どちらもダメですよ。
 誰も、戦場に送ったり立たせてはいけません。

 軍備を増強するよりも外交に力を入れて、お金は有効に使うべきです。

*公的年金支給、2年連続減額の由。
 諸物価値上がり。コロナ禍の中です。
 爺は、できるだけ迷惑にならないように蟄居生活に近い毎日です。
 年金減額、「怒り心頭」です!(笑)

いろいろありますなー。
今晩は、これ位にします。

そうそう、最後に一言。
老爺の勘ぐりかも知れませんが…

河井案里さんが、睡眠薬20錠を飲んで緊急搬送されたとか。
命には別状がない由。本当に良かったと思います。

ただ、安倍・菅氏の応援で、表舞台にお立ちになりご自身も何らかの手応えがあったでしょう。
そして、有罪判決。
マア、お心のうちはわかりませんが、
正直に手記などをのこしてくれたら、このお国の「政界浄化」になるかも???

それにしても、TVでの報道が少ないですね。
どこかからの圧力があるのか???

月曜日の、モーニングショー・ワイドショウーでの報道を見れば、
このお国の暗部が想像出来ますなー!

 


1月の【くりのみ会】親鸞とカウンセリングコース

2022年01月22日 22時58分03秒 | カウンセリング研究会【くりのみ】

本日の【くりのみ会】親鸞とカウンセリングコースは次の通りです。

先ず、『正信偈』草四句目下げ

次に、念仏・浄土和讃
 「弥陀成仏…」次第六首

次に、『顕浄土真実教行証文類』総序・後序 音読

次に、井戸端
 ご参加の皆さんの自由な語り合い

この学習会は、だれでも参加出来る、出入り自由の学び処です。
皆さん、門徒さんではありませんが、親鸞さまの教えが好きな方々です。
ぜひ、お立ちよりください。

 


1月のカウンセリング研究会【くりのみ】

2022年01月22日 22時49分16秒 | カウンセリング研究会【くりのみ】

本日午前10時~12時、
カウンセリング研究会【くりのみ】親鸞とカウンセリングコースでした。

メンバーのお一人、Sさんは、毎回一時間前に出席。
自主的に書写に取り組んでいます。
これまで、「般若心経」「教行信証・総序」「正信偈」を書いてきました。
現在は、「現成公案」を書いています。

特別、指導者はいません。
すなおに自分のリズムで書いています。
およそ一時間で半紙一枚の作品を仕上げています。


本日のzoom法音道場が終わりました。

2022年01月21日 11時27分43秒 | zoom法音道場

*写真(↑)は、法蔵館発行『大谷声明集 上』より。

只今、本日のzoom法音道場》が終わりました。

*先ず、1分間お念仏

*次に、『正像末和讃』

 「転輪皇の王子の…」
 「信心のひとにおとらじと…」
 「佛智不思議をうたがひて…」
 以上三首をうたいました。

*次に、《井戸端》
 皆さんから、お勧めの番組や絵本等の紹介がありました。
 →先日の、NHK《クロ現》茨木のり子 ~個として美しく~
 →今朝のNHK・あさイチ、原田マハさん。
  来週、BSプレミアムで、「特集・旅屋おかえり」、安藤サクラさん出演。
  25日(火)7時、秋田編 前編
  26日(水)7時、秋田編 後編
  27日(木)7時、愛媛編 
       28日(金)7時、高知編
 →絵本『けんちゃんのもみの木』美谷島邦子(文) いせひでこ(絵)
  日航ジャンボ墜落事故で9歳の息子を失った美谷島さんのお話しにいせさんが描かれた絵本。
 →岸政彦 著「リリアン」、原田ひ香 著「三千円の使いかた」(Mさんが気になっている二冊)
  
◎法音カウンセラー釋真聴です。
 →出入り自由な、法音道場&井戸端を主宰しています。
  安心して参加出来る、おしゃべり好きが集まる、気楽なスペースです。
  ぜひ、のぞいてください。
 →親鸞さまの『三帖和讃』をうたっています。
  発声は、身心のバランスに有効です。
  個人でも、グループでも、対面でも、zoomでも、対応させてもらいます。
  ご連絡ください。


《zoom法音道場》 ~茨木のり子さん~

2022年01月20日 23時25分12秒 | zoom法音道場

*写真(↑)は、法蔵館発行『大谷声明集 上』より。

本日のzoom法音道場

*先ず、1分間念仏

*次に、『正像末和讃』。
「佛智疑惑のつみにより…」
「自力声明のひとはみなさん…」
「自力諸善のひとはみな…」
以上、三首をうたいました。

*次に、《井戸端》
Mさん・・・地元の合唱サークルのお世話をしています。
      残念ですが、会場は小学校をお借りしていますので、
      コロナ流行拡大で中止になってしまいました。
Iさん・・・菩提寺のご詠歌の会に参加しています。
      10名弱のグループですが高齢女性の参加が半数程。
      ご詠歌が開催されないと出かけることがなくなり、
      かえって不健康になりそうとのこと。
      昨日は、開催でした。
Oさん・・・孫の小学校でもコロナ感染で休校のようです。
      健康には留意しましょう。
Kさん・・・昨晩入浴中に停電になってしまいました。(笑)
      結局のところは、電気の使いすぎでブレーカーが落ちてあわてました。
      老人の一人暮らしは、ハプニングが怖いです。
      息子に電話してサポートしてもらいました。
ボク・・・・皆さん、昨晩の「NHKクロ現」をご覧になっていたようですね。
      詩人の茨木のり子  ~個として美しく~でした。
      ボクは、茨木さんの ~個として美しく~に共感しますが、
      併せ、『仏説無量寿経』にある「各各安立」を重ねています。

木曜日の夜は、週一回の東京大谷声明学園です。
大寒。
それと東京都で新たに8638人の過去最多の新型コロナウィルス感染拡大。
上野駅界隈の通行人は激減様子でした。

 


大坂なおみ選手 3回戦進出

2022年01月19日 23時04分23秒 | 日乗

本日午前、テニス・スクールに出かけました。
コロナ感染の拡大を心配してか、いつもより少人数。
生徒さん8名でした。(コーチは2名)
後期高齢者ではありますが、結構、ガンバってーます。(笑)

先程のTVスポーツで、大坂なおみ選手の2回戦の様子を見ました。
世界ランキング54位のマディソン・ブレングル(31=米国)に6-0、6-4。
ウェアーも可愛いし、試合後のインタビューの笑顔も素晴らしい。
病気発表後の練習が充実だったようですね。

3回戦は、若手のアニシモバ選手(20歳)。
ここを越えれば・・・
優勝も見えますねー!


zoom・『教行信証』学習会

2022年01月19日 22時00分20秒 | zoom法音道場

毎週・水曜日の夜(8時25分~8時55分)は
zoom法音道場 『顕浄土真実教行証文類』学習会です。

テキストは、本願寺出版発行『顕浄土真実教行証文類』(現代語版)と、
岩波文庫 金子大栄校訂『教行信証』です。

レポーターは、東京大谷声明学園の友人のIさんにお願いしています。

今晩は、テキストの54頁。
道綽禅師の『安楽集』四文の箇所。
「念仏効能の文」をレポートしてもらいました。
世尊が、父・淨飯王に念仏三昧をお勧めの箇所です。

世尊は、仏の真如実相第一義空を凡夫が修めることは難しい境地なので、
念仏三昧を勧めます。
そこで、淨飯王は念仏功徳について尋ねられます。
世尊は、伊蘭樹と栴檀の喩えで父に説明しています。

今晩の学習会の井戸端での話題は、
仏典や仏典の中で展開される喩えの読み方について。
または、仏典の学び方について。

現代人合理的な見方(価値観)で仏典を読みますと、
疑問や矛盾を覚える箇所が多々でてきます。

現代語訳には、
「栴檀の芽が次第に生長して、少しばかり樹木らしく見えるようになると、
かぐわしい香りを放ち、遂には伊蘭の林のいやな臭いにをす
べてよい香りに変えてしまいます。」
とあります。

現代人の我々は、
商品名は書きませんが(笑)、
いやな香りを消臭したり、臭みを抑えることはできても、
本当によい香りに変えるのは無理なのでは?
とレポーターのIさんの言。

ボクの提案。
仏典の読み方、仏典理解の眼目は、意味の理解や前後関係の理解といったことよりも、
(信を生ずるような読み方が大事なのでは?)と。

例えば、カウンセラーがクライエントの陳述を傾聴がごとくに、
経典の世尊の説法を、疑問や批判の心を忘れて聞いていく。

ボクの仏典の読み方は、
若い頃からのカウンセリングの学びに裏付けられているようです。


“いま”を大事にする! (zoom法音道場から)

2022年01月18日 11時43分44秒 | 日乗

*写真(↑)は、法蔵館発行『大谷声明集 上』より。

先程、《zoom法音道場》が終わりました。

◆先ず、1分間念仏。

◆次は、『正像末和讃』。
 
 「他力の信心うるひとを…」
 「不了仏智のしるしには…」
 「罪福信ずる行者は…」
 三首をうたいました。

◆次は、《井戸端》

*Aさん・・・昨日、東大病院の半月に一回の検査でした。
     (Aさんは、数年前に大きな手術をしています)
     これまでは午前中でしたが昨日は午後。主治医が代わっていました。
     若くてハンサムな青年ドクター。マスク美男子で好みのタイプ。
     ちょと、ウキウキ気分を味わいました。(メンバーで大笑い)
     でも、半年後は転勤だそうです。
     次は、別のドクターに代わるそうです。(笑)

*Bさん・・・私は、料理研究家の栗原はるみさんが好きです。
     数年前、主人を亡くして一人になって、
     しばらくの間、生きがいのようなもを失って、
     自分には(何もないなー)と思ったものです。
     栗原さんのような才能のある人が羨ましく思ったりもしました。
     この頃は、カウンセリング研究会【くりのみ】に通うようになり、
     zoom法音道場で皆さんとの語らいを通して、
     “いまを大事にすること”を習っているような気がします。
     発展の途中です。(笑)

*Cさん・・・大学時代の友人と新聞の切り抜きの交換をしています。
     友人から届いた新聞切り抜きに、
     幼稚園や小学校の朝の読み聞かせのデジタル化が進んでいる記事がありました。
     小・中学では、児童生徒に一人一人が端末をもつようになってきましたので、
     学校向けの電子書籍定額読み放題(サブスクリプション)もはじまっているそうです。
     ですから、校内の図書室に行って読みたい本が無いときなどはサブスクが
     便利になります。
     ただ、私は、読書は紙派。読み聞かせは、
     先生か誰かに読んでもらうのが大事だと考えます。

*Dさん・・・兄の話で恐縮です。
     兄は、90歳になります。元気です。
     子どもの頃から、才能のある器用な兄で尊敬をしていました。
     若い頃、結核で肋骨切除をしていますが、企業戦士で活躍してきました。
     家庭のことは全て義姉まかせ。
     でも、娘の教育には熱心。
     プロ級のヴァイオリンの腕前ですから、娘に指導。娘も音楽の方に進んでいます。
     現在は、介護4の義姉のサポートの毎日。
     兄は「若い頃、妻には大変世話になったので…」と言っております。
     自慢の兄、理想の夫婦です。

*ボク・・・Cさんのお話に触発されて。
     コロナ禍の時代、世界中が大変な時代です。
     もちろん、コロナ対応・対策は喫緊の課題だと思いますが、
     このような時代だからこそ、「教育(子育て)」が大事だと思います。
     昨日の岸田総理の施政方針演説。
     TV情報では「教育」については触れていませんでした。
     これから、新聞を購入して、一字一句しっかりと施政方針演説を読みます。


→ちなみに、栗原はるみさんのこと。
 料理研究家。元キャスターの栗原玲児さんの奥さま位の知識でした。
 Wikiで調べたところ、1947年生れ。下田市のご出身。下田南高等学校卒業です。
 ボクより、2学年下になります。
 ボクは下田北高等学校でしたので、もちろん面識はありません。
 下田の街で、すれ違っていたかな!
 
 スミマセン。何の役にも立たない情報でした。(笑)

 


全豪OP 大坂なおみ ジョコビッチ ナダル

2022年01月17日 23時16分42秒 | 日乗

全豪OPが始まりました。

大坂なおみ選手の一回戦。
世界ランキング50位のマリアカミラ・オソリオセラノ(コロンビア)に、
6-3,6-3で快調な滑り出し。
松岡修造さんの解説では、スライス系の新しい技を習得。
プレースタイルがひろがったと。
好成績を期待しましょう。

ボクの好きなナダル選手の一回戦。
マルコス・ギロン(米国)に、
6-1、6-4、6ー2の快勝。
ジョコビッチ選手が出場しませんので、
2度目の全豪OP優勝があるかも?

今回のジョコビッチの騒動。
ナダル選手のコメントに納得です。

「彼(ジョコビッチ)は、間違いなくスポーツの歴史上最も偉大な選手の1人だ。
しかし、歴史上、1つの大会よりも重要な選手というのは存在しないのではないだろうか?
選手は残っては消え、新しい選手がやってくる」
「全豪オープンはどんな選手よりもずっと大事なもの。
もし彼が最終的にプレーするなら、それはそれでいい。
もし彼が出場していなくても、全豪オープンは素晴らしい大会になるはず。
それが僕の見解だ」

さすがー、ナダル選手。

元テニスプレーヤーの沢松奈生子さんのTVでのコメント。
「テニスプレーヤーにはオンコートとオフコートの人格があると言われる。
ジョコビッチ選手はテニスに対しては誰よりも厳しいが、
オフコートの人格はちょっと…」と。

オンコートとオフコートで人格が変わらないのは、
ナダル選手、フェデラー選手の名前を上げていました。
フムフム。そうでしょうねー。

全仏OPも、ワクチン接種が必要になりそうです。
将来的には、このワクチンの効果について評価される時代が来るかもしれませんが、
ジョコビッチ選手にはワクチン接種をしてもらって、
グランドスラムのコートに戻ってもらいたい。

ボクのテニスは、水曜日のスクール。
後期高齢者ではありますが、先週のレッスンでコーチから、
「ボールの回転が良くなっている」と誉められました。
高齢者ですが、誉められると嬉しくなって意欲が出ます。(笑)