レッツゴー!花輪ジロー!

日々の生活を写真とともに。グルメ、ダンス、マラソン、マリーンズ、旅行、本、英語、スペイン語、カラオケ、飲み会の話満載。

緑のある生活

2020-05-01 | Mutter
最近の朝の日課はリビングルームの出窓にある観葉植物に水やり。3月上旬から完全テレワークになり、少しでも潤いのある労働環境にするため、2つ観葉植物を近所の園芸店で購入。多年草らしいのでできるだけ長く枯れずに育って欲しい。
 

左がヘデラ、右がアジアンタム。

昨日は昼飯後に30分ラン。昨日の午前中、マンションの中にオリーブが植えられた。去年10月の中の台風で木が折れてしまい、しばらく寂しい中庭だったけど、少し洒落た感じになった。また台風で折れないか不安だが、大きく伸びて欲しい。自分の部屋にも鉢植えのオリーブの木、買いたい。緑のある生活は気持ちを和ませる効果あり。
 

中庭の真ん中に植えられたオリーブ。


少し端の方に植えられた2本のオリーブ。

仕事を終えてから100分ラン。流山を経由して埼玉の三郷まで往復ラン。今年の走行距離は1,055キロ。三郷方面まで足を伸ばしたのは本当に久しぶりだった。もう10年以上、走ってなかったと思う。


三郷側にある河川敷の江戸川運動公園。


千葉と埼玉を結ぶ江戸川にかかる橋。渋滞ができる橋として有名。千葉に戻ろう。

4月の睡眠時間は176時間。目標としている180時間に4時間、足りず。今月は31日まであるので185時間以上を目標に寝よう。