レッツゴー!花輪ジロー!

日々の生活を写真とともに。グルメ、ダンス、マラソン、マリーンズ、旅行、本、英語、スペイン語、カラオケ、飲み会の話満載。

福島いわきの洋食店・キッチンボヌール

2022-08-26 | Gourmet

一昨日、福島のいわき市を訪れた際のランチは、第1候補のフレンチレストランが満席だったため、第2候補のキッチンボヌールで。いわき駅から徒歩5分程度。飲み屋街の路地を入るところにある。

 
オレンジ色の外壁のビルの二階。


メニューは豊富。店先でちょつと思案。
 
洋食屋だが、インテリアは和風に近いかも。女性2人が切り盛りしていた。


玄関が和風だが、天井からドライフラワー。


店内。カウンター席とテーブル3席の小じんまりした店。
 
メニューはハンバーグステーキからパスタまで豊富。チキンソテーのランチセットにしました。


まずミニサラダ。


パンかライスか選べたのでパンにしました。


野菜スープ。


チキンソテーです。チキンがデカイ。食べ応え十分。このメニューは当たりだった。


奥さんは日替わりランチ。鶏の唐揚げとグリルしたホタテの日変わりランチ。


〆はコーヒー。
 
店内が新しく、最近、オープンしたような感じ。帰る時はほぼ満席だった。二人で2,240円。手頃価格だし、清潔感のある店内で繁盛すると思う。

昨日は仕事を終えてからジム通い。今年147回目。ベンチプレス、ダンベル、アブクランチ、トーソーローテーション、チェストプレスの後、ランマシンで11キロラン。タイムは1時間5分。ジムへの往復ラン2キロを含め13キロのラン。今年の走行距離は2,030キロ。
 
寝る前のプランク、夏の間、汗をかくので止めていたけど、昨日から復活。最初から2分はキツイと思い、1分間、30秒×2回で実施。気がつけば、いわて盛岡マラソンまで2カ月をきった。レースが終わるまで、ちょつとストイックに過ごす。
 
昨日のマリーンズ、西武相手に6対5でサヨナラ勝ち。サヨナラヒットを打ったのは脇役の三木。4対0の劣勢状態から、よく追い付いた。