昨日は朝5時前から仕事。8時過ぎに仕事を終えてからジム通い。今年86回目。ベンチプレス、ダンベル、アブクランチ、トーソーローテーションの後、ランマシンで9キロラン。タイムは59分。ジムへの往復ラン、帰宅して午後に自宅周辺を40分ランで15キロのラン。今年の走行は1,159キロ。ランマシン、58分で10キロの予定が加速せず、9キロ止まり。まだ完全復調になってないかも。
ジムの後にテラスモール内のコメダ珈琲に寄った。コメダ珈琲には定期的に行くけど、テラスモール店は昨年6月以来の利用。随分、久しぶりの利用だった。
そこそこ混んでいた。小さい子供連れのファミリー客からお一人様まで幅拾い客層だった。
定番のモーニングメニュー。ゆで玉子の提供、復活!
少しアップでマグカップを撮影。
コメダ珈琲の運営会社は東証プライム市場上場企業。今月17日に2,744円の上場来高値をつけた。上場の際、1,960円で買って未だに保有。上場時は評価はそれほど高くなかったけど、ジワジワと上昇。今年4月まで2,300円台中心の値動きが続いていたが、4月13日に上放れ。100株株主だけど、高値更新は嬉しい。アジア圏での出店が増えれば3,000円台を目指すポテンシャル有るね。
JCBクレジットカード提示でミニアイスクリーム、ゲット!
JCBクレジットカード提示でミニアイスクリーム、ゲット!
夕方から都内に出没。後日、記録しよう。
昨日のマリーンズ、仙台で楽天相手に6対1で勝利。先発の西野がテンポ良く投げて完投。ハーラートップの5勝目。最近は9回を投げ切る投手は珍しい。97球の価値ある省エネ投球。