goroの徒然なるままに・・・

日々の記録と言うか自分の日記や備忘録として書き連ねるつもり。

今日のモトプランニング(11月04日)

2015年11月04日 | オートバイ


***ご挨拶***



月末のご挨拶に行ってなかったので、買い物ついでに立ち寄らせていただいた。


なんとか月末を乗り切れたお礼をこめて!





***久しぶり***

インスタグラムのタイトルに「long time no see」って書いたけど、久しぶりって英語の表現がないような気がする。


意味的には「久しく会ってないね」的な表現になるんだろうか?


でも・・・




久しぶりにGR君に乗る場合に、使える表現かがわからないけどね。


「Hi GR, long time no see」って擬人化した表現になるんだろう。


本当に久しぶりで、6月から乗っていないみたい?(自分のブログで確認した)


さすがに心配だったので、キャブレターのオーバーホールをやってみた。(これが後に問題になる原因?)


思いのほか汚れていなかったけど、フロートチャンバーに少し残っていたガソリンは芳醇な香りだった。


んでもって、お約束の3歩始動!(実際には2歩?)


久しぶりに走らせたけど、本当に良く走ってくれる。


ただサイレンサーが劣化しているようで、排気音が大きく耳障りになっていることも事実だね。


と言うことで、サイレンサーを分解して内部のグラスウールを入れ替えてみた。


リベットをドリルで外してエンドパイプを取り外す。


劣化したグラスウールを引っ張り出して、新しいものに入れ替える。


作業的には簡単なんだけど、面倒な作業?


エンジンを始動させてみると、はじけるような音から、多少なりともまろやかになった。


やっぱり定期的に交換する必要があるんだろうなぁ





***お疲れ様***


「お疲れ様」も英語圏には存在しないはず?


北京語では「しんくーら」で、ちゃんと「お疲れ様」って意味だったと思う。


GR君にはちょっちばかり無理をさせてしまったから「お疲れ様」なんだよね。


今日はGR君で帰宅したんだけど、光ヶ丘付近でなんとなく不調を感じてしまう。


すぐに原因はわからなかったんだけど、フィーリング的には「薄い」って感じだった。


スロットル開度を控えめにして、しばらく走らせたんだが気になってしかたがない。


スロットルを全閉にしてから回転が落ちるのに時間がかかるので、二次エアの可能性もあるなぁ


あっ!


あっ!


そうだ!


キャブレターのオーバーホールをやったあと、インテーク側のクランプを閉め忘れていた!


フューエルタンクの下に手を伸ばしてキャブレターを触ると、グラグラしてる!


だめぢゃん!


でも、これから店に戻るより自宅まで走るほうを選択!


回転を抑えながら、時々スターターを開いてガソリンを送り込む。


なんとか無事に帰宅できた。


GR君、お疲れ様でした!


教訓:最低限の車載工具は必要だ!





***ジェットニードル***

HX90もジェットニードルのクリップ位置を変更していた。


と言っても、すでに1段下げてあったので、一番下になったと言うこと。


別に不調と言うわけではなかったんだけど、もう少し低回転域のトルクが欲しかった。


これが意外と効果があって、4千回転付近のトルクが太くなった。


んで、なんでGR君で通勤かというと、エンジンが満足できるようになると、他の細かい部分が気になってくる。


HX90は、ブレーキワイヤーは新品に交換したけど、スロットルワイヤーとクラッチワイヤーは交換していない。


クラッチはギリギリ耐えられるけど、スロットルは重さが気になる。


一般的には「軽い」レベルなんだろうけど、僕的には許せない!


新品に交換したいんだが、手持ちの部品が不足しているので、作れないんだよなぁ


何とかしないとなぁ







YG0001
YH0007

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快晴!

2015年11月04日 | オートバイ



すっごく天気がいいので、出勤前のコーヒータイム!








このまま走りに行きたくなる青空だぞ!




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする