goroの徒然なるままに・・・

日々の記録と言うか自分の日記や備忘録として書き連ねるつもり。

バックライトが!!!

2018年01月27日 | 黒い弁当箱

先日SSDに換装して気持ちよく動作するようになったT61だけど、今朝立ち上げると画面が真っ暗???


あれ?


よく見るとなんとなく液晶は動作しているような感じ?


あいや!


バックライトか?







デュアルスクリーン運用だったので、とりあえず外付けディスプレイ側に切り替えた。


これで仕事はできたが、やはり不便だ。


贅沢な話だけど、パーツリストを確認しながら見積もり作ったりできるので便利だったんだよなぁ


インバータの交換で直るのか?


それとも陰極管の交換が必要か?


どちらにしても、面倒だなぁ


そろそろ4年目なので買い換えるか?(年式的には2007年位なので10年もの?)


でも、欲しい機種がないからなぁ


アイソレーションキーボードは嫌なので、T420でも探すかなぁ






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のHX90青3(1月27日)

2018年01月27日 | オートバイ

自分の中の予定では、クラッチ周りを仕上げて試乗したかったんだけど・・・







オイルポンプを取り外した。


外観的にさほど状態は悪くなさそうな感じ?







シャフトの錆がひどく、抜き取るのに苦労したが、各部品に問題はなさそうだ。


と言っても、内部の汚れや異物混入があったので、外観が綺麗だからと言って安心できない。







「栓」もしっかり固定されていたので、予防のため接着剤を少量流し込んだ。







クランクケースカバーを外し、クラッチ周りの作業を開始!


んが!


クラッチスプリングのボルトを緩めようとしても、空回りしてしまう。


ここまで劣化したクラッチだと、こんな単純な作業も苦労するんだね。


それと・・・なんとなくスプリングが短い感じ?


それと・・・クラッチボスの回転に抵抗を感じる。


これはスラストベアリングがダメになってるのかも?







毎回苦労するプライマリードライブギアのナットは、さほど苦労せずに緩められた。


サイドシールは斜めになってる・・・


交換暦があるのかはわからないけど、とにかく前方は抜けかかっている?







ここで問題発見!


チェンジペダルのシャフトに深い傷がついていた。


オイルシールを交換したかったのでシャフトを抜こうとしたが、なんとなく深い傷が気になった。


このままでも抜けそうな気もするが、ケース側に傷をつけそうで心配だったので、少し削って抜き取った。


写真ではわかりにくいけど、深い傷が二箇所付いている。


どうやらドライブチェーンが切れて暴れた際にぶつかったんだろう。


傷の間隔はドライブチェーンの幅に近い感じだった。





もしかして・・・







クラッチのプッシュロッドにも傷の形跡が?


おそらく傷が付いてしまったので、削って修正したんだろう。


実は、この子はクラッチの操作感が悪かった。


原因はワイヤーっぽくなく、なんとなく金属がこすれているような感じで、ゴジョゴジョみたいな?


これが原因か?


んで、このプッシュロッドを押し込もうとすると、途中で引っかかってしまう。


このままではオイルシールを交換しても無意味なので、とにかく修正する。


旋盤に固定してオイルストーンで傷を削っていく。







最終的にこんな感じ?


試してみると、スムーズに押し込めるようになった。


それでも、傷は残っているので、オイルシールを少し深めに打ち込んでみた。(気休めかも?)







フリクションプレートは、交換限界に近いくらいまで磨耗していた。


スプリングも、1ミリ程度短くなっている。


さて・・・あれ?


メイヨクラッチスプリングの在庫!


あいや!


ここまで作業を進めておきながら、中古のスプリングは使いたくない。







試乗は週明けに持ち越しだなぁ







YH0018

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週末ご来店予定のお客様へ

2018年01月27日 | オートバイ


今週末ご来店予定のお客様へ

店の周囲にはまだ雪の残っている道路があります

特に東側から向かってくると手前のコーナーは一面凍結しています

坂も多いので注意してください

モトプランニング 山本

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする