goroの徒然なるままに・・・

日々の記録と言うか自分の日記や備忘録として書き連ねるつもり。

HT1白1のフロントフォーク

2022年09月04日 | オートバイ



苦労していた右側フロントフォークも分解することができた

やっぱり代替があるって精神的に余裕ができるんだと再認識

思いっきり作業できたので無事に分解できたんだろう

代替品を使わずに済んだ

これからインナーチューブを再メッキに出す予定

でも

インナーチューブの錆でスライドメタルが抜けない・・・

スライドメタルをダメにしないように上品かつ強引に抜くつもり







YH0027

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RD125丸タンク青3

2022年09月04日 | オートバイ





やっと公道復帰できた!

いろいろと初めて尽くしだったRD125丸タンク青3

試乗してみるとAS1などに乗り慣れていると上品に感じる滑らかさ

これが角タンクになると微妙に凶暴さを感じるようになるので不思議

これから数日間はこの子の仕上げにかかります







YA0020

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

業務連絡

2022年09月04日 | オートバイ

9月5日(月曜日)は朝から外出となります

移動が多いので電話対応は困難だと思います

6日(火曜日)は通常営業の予定です

モトプランニング 山本

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HX90青5のクラッチワイヤー

2022年09月04日 | オートバイ



微妙に長かった社外品のクラッチワイヤー

取り回しで対応できるような気もするけどハンドル幅が狭くなっているのでレバー直近での曲がりがきつい

んで

これをベースに切り詰めて修正する




そろそろ各部品も減ってきたので何とか考えないと・・・







YH0029

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする