音楽の喜び フルートとともに

フルート教室  久米素子 松井山手駅 牧野駅 090-9702-8163 motokofl@ezweb.ne.jp

シェードガーデン事始め

2015-07-07 22:08:14 | ガーデナー

うちの庭は家の裏側にあります。玄関のある表はガレージ。なぜなら北向きなので、日が当たりません。なので、今まで何もおいていませんでした。
しかし、いつかはなんとかしたいと、花屋さんに行くたびに思っていました。

夏の間だけ、少し東側から日が当たるので、夏だけ咲く、日陰を好む一年草なら植えられるかもしれない。
で、やっと見つけました。
インパンチェス カーニバルピンクと、ホワイト。

それから、カリフォルニアローズ フィエスタオーレ ピンク。
やっと一輪咲きました。

それに、裏にあったイソトマを一鉢。
玄関横にちょっといいコーナーができました。
植えたばかりなので、まだ花があまりありませんし、イソトマは伸び放題で、反対側を向いてます。南向いていたもので…。もっと時間が経てば、いい感じになるはず。


このイーゼルは中学の時に父が使っていたものを貰い受けました。考えたら60年もの。
すっかり色あせて、ヒビも入ってます。ペンキを塗りたいけど、まだ出来てません。

7月8月のコンサートの予定 フルート 久米素子 ピアノ 舘山由美子
7月11日日曜日 たなばたコンサート 3時~ 京田辺市 松井ケ丘公民館 
7月26日日曜日 福島の子どもキャンプを応援しよう!
              やんちゃっ子チャリティーコンサート
           2時開場 2時半開演 枚方公園青少年センター ホール
8月6日木曜日  2時開演 カフェコンサート~ふるさとを遠く離れて~ 
              シャニングカフェ 樟葉駅3分 ワンオーダー 投げ銭制

お問合せ 090-9702-8163 久米



福島の子どもキャンプを応援しよう!コンサート

2015-07-07 10:15:35 | コンサート

カバー替えました。自分で撮った写真を入れられるようになりました。

これは、昨年イギリスに旅行した時の写真。コッツウォルズ地方のレイコックという町の

元修道院だったレイコックアビーの遠景です。伯爵夫人が買い取って、今でも使っているそうです。
そのまんま残っているので、ハリーポッターのロケ地になったりしています。
長いろうかに、中庭。

窓も、美しい。

先週金曜日。もうないと思っていたコンサートの依頼が、急に復活。
昨日、Tさんを拝み倒して、ピアノをお願いし、曲決めをしました。
7月26日。あと、3週間。
福島の子どもたちをこちらによび、キャンプしたり遊んだりする地域の篤志家の企画の資金稼ぎ。

時間がない。私も、企画された方もボランティア・・持ち出し?
持ち帰って、デザインして・・・と考えていると、もう、作った方が早いか。と、夜、プログラム、チラシ作成。
できたのは2時半。入稿。
メール添付、返信はないです。あたりまえ。
今朝、チェックしてきたところを、修正。9時過ぎ修正入稿。

ということで、ブログ更新・・ならず(^^;)

よかったらおいでください。
入場 無料、募金箱を置きますので、当日投げ銭いれてください。

福島の子どもキャンプを応援しよう!
やんちゃっ子 チャリティー デュオコンサート
フルート 久米素子 ピアノ 舘山由美子
7月26日日曜日 2時開場 2時半開演
枚方公園青少年センター

よろしくおねがいします。