馬頭琴。
ハンマーダルシマーとバウロンのカルマンのライブに行きました。
数年前からFB友だちのダルシマーの小松崎健さんのファンです。
クラッシックでも流行歌でもないジャンルフリーのオリジナルな アンサンブル。
ホーミーや歌も交えて、古楽からアイルランド民謡、モンゴルの曲、日本のホタル、オリジナル曲。
この編成でできるいろいろな可能性をみました。
ダルシマーのアルペジオに馬頭琴の音が足のつま先から ジーンと響いてくると、音階のないはずの打楽器バウロンが歌っているように寄り添います。
こんなアンサンブルならずっと聴いていたい。
音楽はやっぱりいいなぁ🎵