土曜日、ドルチェ楽器さんに調整をお願いしました。
E、C#が限界。我慢し過ぎです。29日の本番にベストでいたいので…。
楽器をリペアに預けて待っていると、担当のNさんが「この前言っておられた木管の頭部管、来ましたよ!」
出てきました。
T-tuneのグラナディラ。
黒紫檀、薩摩柘植。
グラナディラ撮るの忘れました。
私の洋銀製のフルートにつけようと 思っていました しかし 今回は聞いていなかったのでフルートを持って来てません こちらのパウエルの洋銀のフルートをお借りして 試してみました。
グラナディラは トーンホールが銀製のものです。
残念ながら、洋銀にフィット しませんでした。
黒紫檀、薩摩柘植はフィット。
どちらも木管らしく音の立ち上がりが良いです。
低音の伸びがあります。
音質が黒紫檀と薩摩柘植とでは微妙に違います。
黒紫檀はどちらかというと固めの響き、薩摩柘植は柔らかめどちらも木管特有の温かい良い音です。
好みの問題かな。
後は私のフルートにフィットするかどうか?
待ってくれることになりました。