車の法定点検に伏見まで行きました。
大手筋商店街。
京都の商店街らしく、所々にお寺さん。
母が、点検の間に桃山御陵前の家具店に行って父の仏壇変わりの棚を買いたいって言うので
大手筋商店街。
しかし、店が空いてません。
「もうやめはったんかなぁ。」と言いながら、近くの
雑貨店で、母、おしゃれなランチョンマットを買いました。
「お店閉まってますね。やはりコロナですか?」とお店の人に聞いたら「この辺りは火曜日定休なんです。」
よかった。
また来よう。
京都の商店街らしく、所々にお寺さん。
「ぶんぶんぶん」は練習曲として有名ですが、元はボヘミアの民俗音楽にドイツの詩人ホフマン フォン ファラースレーベンが歌詞をつけ1843年に発表されたものです。
歌詞の内容はほぼ日本語と同じですが5番まであって、最後は蜂蜜やミツロウを取ってきて。となっています。
「ぶんぶんぶん」というところが「summ summ summ 」と言うのがうちの小学生のお気に入りです。
勝手に「summ summ summ を吹くよ!」と言っています。
子ども向けの曲は電子楽器の伴奏が多いですが、木管アンサンブルの伴奏見つけました。