音楽の喜び フルートとともに

フルート教室  久米素子 松井山手駅 牧野駅 090-9702-8163 motokofl@ezweb.ne.jp

マンドリンオーケストラ練習

2021-09-26 22:09:05 | 音楽
今日は東大阪市文化創造館


マンドリンオーケストラと合わせ練習でした。

マンドリン

調弦は下線2のGから-D-A-E
第一マンドリン、第二マンドリンがあります。

マンドラ

マンドラ テノーレのことです。
調弦はマンドリンと同じですが、出る音は1オクターブ下です。

マンドロン チェロ
調弦はヘ音記号のC-G-D-A
低音を受持ちます。

これらは復弦と言って、同じ音の弦が2本ずつついていて、ピックで2本ほぼ同時に鳴らします。

マンドリンオーケストラはマンドリン属に加えて、

ギター

コントラバス
今回は
フルートと
曲によって
ピアノが入ります。

樟蔭大学マンドリンソサエティ、お久しぶりです。

懐かしい先輩、後輩、同期生の姿にテンション上がりました。

本番は11/13(土)14:00~
東大阪市文化創造館大ホール