谷中を探検したあと、六本木ヒルズに向かった。
10/4まで開催されている天空の水族館、スカイアクアリウムは森タワー52階にある。
休みの日とあって人がいっぱいだ。隣の駅だから会社の帰りに寄れば一番いいのだが、しばらく残業が続きそうなので今日にした。
水族館なんて久しぶりだ。大人になってからいわゆる水族館と呼ばれる所にいくと、子供たちがいっぱいだから落ち着いて見ることができない。見たいと思った水槽も子供たちに占領されてしまう。でもここは違った。大人のほうが多いからゆずりあって水槽を覗くことができる。海の底を表現したちいさな箱の世界に癒された。52階降りてすぐの東京シティビューも思いの外満喫。高いところが大好きな私は何時間みていても飽きないのだ。だんだん暗くなって首都高のテイルランプが鮮やかに変わっていく様を眺めているだけで癒されてしまう。
もう一回位来てみたいな
ライトの色が変わるとお魚さんのカラダの色も変わります
上と同じさかなですよ
fine ART photographer Masumi
10/4まで開催されている天空の水族館、スカイアクアリウムは森タワー52階にある。
休みの日とあって人がいっぱいだ。隣の駅だから会社の帰りに寄れば一番いいのだが、しばらく残業が続きそうなので今日にした。
水族館なんて久しぶりだ。大人になってからいわゆる水族館と呼ばれる所にいくと、子供たちがいっぱいだから落ち着いて見ることができない。見たいと思った水槽も子供たちに占領されてしまう。でもここは違った。大人のほうが多いからゆずりあって水槽を覗くことができる。海の底を表現したちいさな箱の世界に癒された。52階降りてすぐの東京シティビューも思いの外満喫。高いところが大好きな私は何時間みていても飽きないのだ。だんだん暗くなって首都高のテイルランプが鮮やかに変わっていく様を眺めているだけで癒されてしまう。
もう一回位来てみたいな
ライトの色が変わるとお魚さんのカラダの色も変わります
上と同じさかなですよ
fine ART photographer Masumi