goo blog サービス終了のお知らせ 

まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

決められない!

2009-08-02 13:08:01 | くらし

たいていのことは右だ左だと潔く決められるのに、ブログの写真選びはぐずぐず考えて、少しでも器量のいいものをと思うのでなかなか決められない。

バラ見学のとき、写真を撮りながら遅刻友に、
「これからがまたひと苦労なんだよね」と嬉し悩ましで叫んだら、
「写真を撮るときに、一つに決めてしまえばいいねかや」とまことに正しい言葉を返されて。

そんなこと言ったってねえ・・・

そんなこんななのに、今日の新聞。写真クラブ的なコンクールがあって。
写真家の立木義浩さんが総評で追い打ちをかけてくれる。

写真には写した時、選ぶ時、プリントした時の興奮があるって。うんうん。
で、プリントについてのことを示唆した後、
選びきれないまま多数の応募をされる方もいました、って。おおっ、赤面、ブログ掲載の私だ。

この角度が美人か?
こっちの背景の方が引き立つかもしれない。
上からの方が美人度が増すか、下からの方が欠点が隠れるか、それは一応考えるわけ。

で、パソコンでチェックする!
またまたこっちにしようか、そっちにしようか。
同じ対象物で取捨選択、決断するのに時間がかかる。なんたって、どちらも捨てがたいのですから。
何回も見比べて、挙句の果てに決まらず、えーいっ、いっそ全部だてな感じで・・・

立木さん続けて、
最初は好きか嫌いで判断すれば、おのずと作品の良し悪しは分かってくるって。
とにかく自分で絞って応募できるレベルに達することが重要だ。
っておっしゃるのよ。

良し悪しも分からん、掲載できるレベルかも分からん!分からんけれど、なるべく絞ることを心掛ける。あくまでも、心掛ける。心掛けるだけだけれど・・・

心がけた結果の2枚



本当は3枚にしようと思っていたの。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする