まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

野菜が高い

2009-08-10 08:58:02 | くらし

それにしてもすごい雨。天にはいったいどんくらい雨粒があるんだ!?と思うような雨。
今年は本当に異常だ。
一瞬の晴れ間には、町内の皆さんが、待ってましたとばかりにゴミ袋を持って走って。



そんな天気のせいか、スーパーに行って野菜が高いのにはびっくり。
じゃがいもなんか1個68円だもんね。ポテトサラダを作るのにもケチらなくてはいけないじゃないの。信じられん。

父の実家から頂いたじゃがいもは、メークイン15キロ米袋入りだよ。(自慢)
でっかいかぼちゃ1個、坊ちゃんかぼちゃ3個。実家に帰ったらどう料理しようか悩んでいるのだから。(贅沢)

キューリもナスも1袋(でっかいやつ、だいたい4,5本入り)が100円から150円で買えるのが佐渡での行きつけ「うまいものや」の相場。
何でもかんでも不揃いを見慣れると、きれいなトマトや揃ったキューリを見てもなかなか買う気がしない。

佐渡生活で、野菜の種類が足りん!あんまり新鮮でない!島外からくるものは高い!なんてぶーたれていたけれど、平に平に謝ります。
ないものねだりはしない。足るを知る。あっ、これは横浜生活でも同じか。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする