ほんとならなあ、明日は(今日のこと)お山行きだったのになあ、とグレた昨日。
憂さ晴らしに、いやいや気晴らしに小半日でもどっか行って来よう、と乗った小木・宿根木方面観光タクシー。昨日は乗客9人だから観光タクシー。
予約も何もしてないから(そんなもん、しなくても余裕だと思っていたの)あやうくはね付けられるところだったわ。最後の一人。
地元なのに観光バス、なんて思われるかもしれないけれど、足のない身にとっては南佐渡なんて全く縁のない土地。行きようもない。
で、観光バス。半日コースならどこでもいいからってんで・・・
佐渡の西側、真野湾沿いを走るから、車窓から日本海に沈む夕日ご対面と相成った次第。
朝日は拝むけれど、夕日ははほとんどお目にかからないからね。感動もんです。
時系列で。
夕日はまだ雲間に
砂金取りの所から
雲から降りて来て海に沈まんと
右 人面岩
ここで5時頃。
日は海に沈み始めると、あれよあれよという間にいっきに顔を隠してしまいました。
朝日と夕日。
眺める心持が違いますね。なんだろう。
それで気は済んだか?って?まあまあね。