まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

朝散歩は市役所から汽車道へ

2022-10-25 08:25:23 | 街・風景

薄暗い空。
気分は低空飛行、乱高下はしなけれど低空飛行。
タソガレたり清々したりする歳でもないけれど、近くにそんな場所があったらなあ
とは思う。お寺や公園では、清々もタソガレることもできないしね。
ま、自分で何とかするしかないか、なんて訳の分からんこと言って自己完結。

時系列がめちゃくちゃ、ずいぶんとあちこちにとんでとっ散らかってしまったわ。
21日金曜日の朝散歩。市役所にお世話になった日ね。
地下鉄桜木町駅改札からは直接市役所に行く出口もあるけれど、さびしくて薄暗くてなんの
面白みもないからそちらからは行かない、いやなの地下道。で、JR口へと向かう。
JR桜木町駅をみなとみらい方面に出て右手に向うわけ。で、カーブする遊歩道を歩く。

左の建物が市役所

こんな風景を見ながら 下の大岡川沿いのプロムナードを歩く
プロムナードには花壇 秋の花

突き当たりを左に折れて汽車道へ。

桜木町と新港地区とを結ぶ広々とした遊歩道が「汽車道」だ。1911年に港への貨物輸送の
ために敷かれた横浜臨港線のレールの一部と3つのトラス橋を残し、1998年遊歩道として
整備された、そうな。

インターコンチネンタルやコスモロックを見ながら歩いていたら あれあれ

どこで引き返してきたのかしら 水陸両用バスが

ナビオス横浜のトンネルをくぐれば突き当りは新港中央広場。それはまた。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする