ほんとうにたまたまだったのよ、ふだんTV歌謡コンサートは観ないから。
録画番組を観終わって消去したら画面はNHKに切り替わって、ちょうど島津亜矢さんが歌いだした。
初めて聴く曲なのに、なぜかすぐに引き込まれてしまって消すに消せない。
もう胸が熱くなってきて泣きたい気分に襲われて・・・
歌詞内容、分かるわあ。
もう何も言わず肩抱き合って「あなたも」「わたしもよ」と暗黙の胸の内やり取りする、そんな感じ。
それからというものときどきyoutubeで聞いている。そのたびに胸熱くしているの、泣きたい感じになってくるの。
田舎から子供を送り出した両親の気持ちも、出ていった子供の気持ちも両方の想いが胸に迫ってくるのよ。
もともとは荒川ばってんさんが歌っていたそうだ。
荒川さんのそれも聞いたけれどそれもいいのだけれど、私には島津さんの方が断然ストレートに響いてくる。
島津さんって、歌が上手いというだけじゃないもっと人の心の奥深いものが揺さぶられてしまう、そんな気がする。
1995年、作詞作曲は関島秀樹さん、関島さんはシンガーソングライターだそうな。
そっか、それで演歌そのものには聴こえなかったのか。
ちなみに関島さん、荒川さん、島津さんお三方共に熊本出身だそうだ。♪帰らんちゃよか 熊本方言ですものね。
島津亜矢 帰らんちゃよか(オーケストラとフルコーラス)
私が遠く離れた地で暮らしているので亡くなった母は「さびしいさびしい、せめて新潟にいてくれたら」
と、佐渡に帰るたびに愚痴られたことを思い出す。
私もmannmoさんのお母さんと同じことを夏休みに帰ると母から言われたことを思い出して・・・。
「男の兄弟一人が、せめて新潟にいてくれたら・・・」、「長姉、長兄を残してみんな東京にいってしまう。さみしい」。
帰らんちゃよか の歌そのものです。
せめて1年に一度、田舎に帰って墓前で今の状況を報告し、安心させたい。
若い頃から上手だったが
気取らない人柄だし長く歌手で
いてほしい歌い手さんの一人です。
自分も年をとってこの歌の歌詞のような心境がよく分かるんですもの。
佐渡という島から都会に出て行って、それが当たり前でしたから、親の気持ちなんて考えもしませんでした。
私はお盆に帰ります。
お上手ですよね、上手いだけでなくほんとに心に響きます。遅ればせながら注目していきます。