回覧板が回ってきた。
家の班は下の方に新しい家が何軒も建ったので、なんと30数軒にも回す。
すごいね、それが1週間以内にまわるんだから。
「迅速に回してください」なんて但し書きがついているから、
読むやいなや速攻でお隣さんへ。1日に7,8軒も回っているときがある。
面倒と言えば面倒だけれど、なに、月に1度くらいどうってことない。
わが家には、いつもお母さんに連れられて幼稚園児の坊やが持ってくる。
インターフォンで、おっ、回覧板だ、坊やだ、と分かると私はすっ転がるように
門扉まで出ていく。満面の笑顔の坊やから回覧板受け取る、かわいいのよ彼が。
お母さんに促されて「お願いします」だなんて。どうするどうする。
「おりこうさんだねえ、ありがと」って。
坊やはお母さんと手をつないでスキップしながら帰って行くの。
20日、大寒といっても暖かくて。素晴らしい陽気につられて、こうしてはいられない
とそそくさとみなとみらい「グランモール公園」へ。体調良し、気分良し。
冬のグランモール公園、好きなのよ。広場の抜けるような感じがさっぱりするの。
で、地下鉄桜木町駅から歩き出す。
青く塗ってあるところが「グランモール公園」
今日の写真はオレンジの線の部分。桜木町駅からヨーヨー広場まで。
目に飛び込んでくるランドマークタワー
駅前広場を突っ切りエスカレーターで動く歩道に
赤いくつ号2台待機
日本丸 後ろのマストは修理中か
歩道から見上げるランドマークタワーの迫力
ランドマークプラザを突っ切って
ヨーヨー広場に出る。グランモール公園へは左に折れて。
私のいつもの歩くコース。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます